タバコやペットのニオイで売れないマンションの対策はこれ! | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

最近びっくりするくらいにニオイ消しの依頼が増えています。

この3連休だけでも
①1戸建て住宅を購入した方からの入居前にタバコのニオイを消してほしいという依頼が2軒
②1ルーム在宅なのだけれども、室内の消臭と除菌をしてほしい
③2LDKマンションの購入者が玄関のカビ臭と室内のタバコ臭を消してほしい
④1DKの賃貸マンションの管理会社からクロスを張替えたけど全然ニオイが消えたいない、入居する方が決まってるので何とかしてほしい。

という依頼への対応を実施しました。

色々聞いて見ると、タバコのニオイやペットのニオイが物件購入の時の値下げの原因になっているらしいのです。
たとえば、9,400万円の戸建て住宅がタバコのニオイが原因で内覧に来るけれども決まらないという理由で9,400万円→8,900万円で売却決定という実例がありました。

つまりニオイが原因で500万円の利益が無くなった訳です。
つまりニオイをなど何らかの不利な部分が有ると5%程度の値下げになる場合もあるということなのです。

もしも。これを事前に対応しておけば、そこまで値下げせずとも決まる可能性は少なくないと思います。

先日も、中々売れないので内覧前の掃除をしてほしいという依頼が有り水まわりの清掃をしてきてキレイにはしたのですが、ペットのニオイが激しくてこれは成約は厳しいと感じました。

この状態であまりニオイの事をご存じない方はクロスの張替えを依頼します。
でもそれでは改善にはあまり効果が有りません。
多少のニオイのレベルは低下しても思ったほどの効果は有りません。

また、ペットの場合は床も同時に対策をしたり、除菌の問題も有るのでできればこういった場合はご相談頂ければきちんとした最善の策が提案できます。

さすがに、ニオイ0にならない場合もありますが、ほぼ気にならないレベルまでには低下させる事ができます。

最近、分煙や禁煙が普通になり、ニオイのしないところに居るのが当たり前になってくるとニオイを除去してほしいという希望が増えるんだとつくづく感じるようになりました。
これも時代の流れなのでしょうね。