退去の立会に大家さんに呼ばれました | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです

昨日は、作業が久々のお休みだったのですが、初めて取引になる大家さんからの要請で転居のお客様の立会です。
今までは、某大手不動産チエーン店にお願いしていたらしいのですが、そうすると立ち合い料金として大家さんと入居者の双方が15,000円づつ負担しなければならなかったらしいのです。

それがもったいないから、見に来て掃除と修繕と切り分けてほしいとのことでした。
入居後半年程度で転勤のために退去なので、それほど汚れてもいないはずだし、修繕もそれほど多いわけではないだろうとのことでした。

なるほど、それほど汚れてはいませんが、入居者がかわるので一通りきちんとしなければなりません。
換気扇の音がおかしいとかで、電気屋さんに修繕をおねがいいしているという他はそれほど問題はありません。

ただ、浴室の目地が欠けてきていたり、キッチンのタイルの目地の汚れが目立つのでこの部分は補修しましょうかという程度です。こちらは、別に工務店などに依頼すると高くなるので私に直接してほしいとの要請です。
出来ないことではないのでオプションの追加で了承しました。

ということで、初めてお会いしたのですが帰りには鍵を頂き、発注いただきました。
後から見積もりの連絡をしたのですが、そんな金額で良いの?
と言われ、もう少し高く言っておけば良かったかな?と思う一方で今までの、不動産屋さんがいかに沢山上乗せしていたかということがわかりました。

不動産屋さんも色々あり、高く見積もって安く掃除屋さんに仕事を出して、その差額を頂く方も少なくはありません。
要はその差額をどの程度にするかですが、10%%や20ならまだマシですが、中には半分も中抜きする業者もいるようです。
事情は色々あり、大家さんに何割か納めなければならない所もあるとのことですが、おかしなしわ寄せを入居者や掃除業者にしないで、できるものなら、本業で儲けてほしいものです。