本日も午後から空室の原状湯回復を詰め込みました | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。

まだ12月前というのに大忙しです。
昨日も5現場で手分けしてなんとか消化しました。

もともとは4現場に見積もり1件と楽勝ムードだったのですが、またまた急に電話で急ぎでというのが出てしまいました。
面白い引越で、アパートの隣の部屋に引っ越すとのことです。
それも月曜日に引っ越すので、土曜か日曜にして欲しいという電話が金曜日に来たのです。
となりの部屋に引っ越すので都合の良い時間に来てくれれば、私はいつでも家にいるとの話でした。
そそういうことならということで引き受けたのでした。

当初の想定は1Kなので午後から一人で作業させて、早く終わる者から合流してということを考えていました。
ところが何と早く終わる予定のところがてこずってしまって到着が夕方になってしまいました。

それと、間取りが1kでなく1DKなのに加えて汚れ具合がハードでした。
さらに、となりにお住まいなので気になるのかちょくちょく顔を出して話しかけてきます。それも20回位なのでなかなか仕事が前に進みません。
最終的には夕方全員集合になり5名投入となってしまいました。

ここに来て、どうしてもとか、夜間でもというお客様が増えだしています。
おそらくハウスクリーニング屋さんの皆さんが忙しくてお断りになるのでしょう。
この業界は一人で作業している方がかなり多いので、急に言われても無理なことが多いのでしょう。
当社は、普段から常に数名で動いているので、多少のものはみんなが集結すれば何とかなる場合が多いから結局当社を探し当ててくるのでしょう。

もしかしたら、こうした緊急対応もサービスの一つなのかもしてません。
以前に緊急出動で便利屋さんにちょっとしたドアの補修をお願いしたら30分もしない簡単な処置で3万位支払った記憶があります。

道具が有れば当社でも治せたのですが、道具がなく次の予約が有るため取りに行けないのでやむなく便利屋さんを手配したのですが、普通なら1万円か2万円もしない作業なのに3万円です、きっと緊急対応で割増しが付いたのでした。
それを考えると、クリーニングも緊急対応は割増というのが有っても良いのかも知れません。

まあいずれにしても需要と供給のバランスなので、別サービスと考えて合意が取れるのであれば良いのかもしれません。
技術者にもメリット出してあげて、仕方なく行くのではなく、気持ちよく出動できるようなことも考えてあげなければならないし、お客様にとっても無理してスケジュールを入れるという事はコストが発生するということを理解頂いた方が良いのかもしれません。
その上で気持ちよく仕事するという事が何よりも需要と思います。