久々のリピータさんの片付け | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです。

昨日は、リピーターのお宅の片付けと水回りの清掃です。
かなり高齢で足元がおぼつかなくなったおばあちゃんの娘さんのお宅の清掃です。

こちらのお宅は1年ほど前までは数ヶ月に一度片付けに呼ぼれていました。
ところが、ここしばらくおそらく1年以上かもしれませんがお呼びがかからず、どうしたものか心配していました。
もしかしたら何か機嫌をそこねることをしたのか?あるいはおばあちゃんが入院でもしたのか?などなど気になって仕方がありませんでした。
なのですが、おばあちゃんがご主人に内緒で娘さんのところの掃除を依頼しているので自宅に電話もできずにいました。

たまたま先日近くを車で通ったら娘さんに支えらっれて歩いているおばあちゃんを見つけたのです。
おもわず、車を止めて挨拶しました。

すると、大変喜んでくれて、連絡先の電話番号をなくしてしまってどうしようかと思っていたとのことでした。
それで、さっそくオーダーを頂いて清掃に伺うことになったのです。

清掃するにはまず、おばあちゃんを迎えに行かなければなりません。
娘さん宅に連れてきて、ソファーに寝転んでもらって清掃が終わるのを待ってもらいます。
おばあちゃんが言うには久々に娘さんの家に来たとのことで、清掃をお願いしていなかったので、恐ろしくて来れなかったとのことでした。

確かに、想像以上で大変でしたが3人がかりですっかり見違えるようにキレイになりました。
目が覚めたおばあちゃんは大満足です。
料金もおばあちゃんが考えていたよりもかなり安く付いたとのことですが、今回は特別にお安くしましたけど、本来であれば無理なので、今度はもう少し期間を短めに連絡をくれるようにお願いしました。

いずれにしても、元気でいてくれて一安心です。

実はもうひとり近所で気になるおばあちゃんが居るんです。
90何歳とか言っていて、生前に身の回りをきれいにしたいと言ってちょくちょく呼ばれて話し相手とちょっとした整理のお仕事をさせてもらっていました。
その時はまだまだ元気そうだったのですが、最近いつも電気が消えているのです。
毎回その近所を通るたびに見てみるのですがここ数カ月同じ感じなのです。
渡り廊下続きに息子さん夫婦が住んでいるので、折り合いが悪いとのことでしたが、差し出がましいので訪ねてみるのは遠慮しています。
こちらも元気でいてくれないかなと思うばかりです。