ヒーリングの流れ。なんでヒーリングが起きるのか? | 初心者も幸せを呼び込めるスピリチュアル・マガジン

初心者も幸せを呼び込めるスピリチュアル・マガジン

スピリチュアル初心者でも幸せを呼び込めるよう、わかりやすくスピリチュアルな法則とその使い方をお伝えします。

今回もありがとうございます。喜び拡散ヒーラーのひろです。


今回はヒーリングがなぜ起きるのか?ということです。


癒しがもたらされる時、それはまずその人が癒しを求めている時です。


・はぁ、疲れたー。この疲れが取れないかな?
・なんかスッキリしない気分でモヤモヤするんだけど、どうにかならないかな?


などと思うときなどですね。


こうした状態だと、ヒーリングを求めているので、ヒーリングがスムーズにおきます。


その反対だとどうなるのでしょう?


一方的にヒーリングをした場合、本当の癒しというものは、もたらされません。


練習にはなるかもしれませんが、相手が求めていない限り、効果も実感されにくいですし、それをヒーリングと読んで良いのかが疑問に残ります。


ヒーラーと、クライアント、お互いがokな状態で行ってこそ、ヒーリングが起きてきます。


そのとき、クライアントさんは、ヒーリングを受けるために、いま自分の持っている問題、疲れや、限界を感じている自分を受け入れているととても良いです。


いまの自分の状態を認めることで、さらにそこにヒーリングエネルギーが流れていきますからね^^


また、ヒーリングには色々な種類のものがあります。


手で行うものや、クリスタルを使うもの、音を使うもの、オイルを使うものなど。


僕のセッションでは、手で行うものと、クリスタルを使うものがあります。


寝そべってもらうか、座ってもらうかでリラックスしてもらって、ヒーリングを始めます。


気持ちよくスヤスヤ眠ってしまう方も、いらっしゃいます^^


そして終わった頃にはスッキリして、寝起きのようにぼ~っとすることもあるので、地に足をつけるために何か口にしてから、また新しいスタートを切ってもらう。


という流れになりますね☆


今回はヒーリングのなぜ?と流れでした。