Economic Support(経済)
Environmental Support(環境)
Emotional Support(心)
の3つがsustainableつまり持続可能あるいは再生可能であるというものがあります。
これら三つの中で秘教学校であるモダンミステリースクール(http://mmsjapan.jp/)にいると三つ目の心の問題は成長していくと思うけれど
最初の二つ、経済と環境についてはまだ手が回っていないというのが現状だと実感しています。
経済や環境の状況は今どうなっているのか?
オールドパラダイムの上にニューパラダイムを建設する時、伝統的で価値のある残すべきオールドパラダイムはどの部分なのか?
あまりに理想的で天国のようなほぼ実現不可能なニューパラダイムではなく、妥協してでも実現可能で優れたニューパラダイムとはなんなのか?
インディゴを中心にニューパラダイムに向けて新たなシステムを構築していくにあたって、これらのごく基本的な情報さえ認識できていないということは、普段の生活、テンプルでの活動にも致命的なダメージを与えているようにも思えました。
たとえば太陽光発電という今までの原子力に取って代わる事の出来る再生可能エネルギーシステムがあるということは多くの人が知っていると思います。
けれど、それがなぜ導入されていないのか。
一部の人が勇敢にそのシステムに移行することは必要だとしても、多くの人がそのシステムにスムーズに移行するのを妨げている原因はなんなのか。
などなど。。。
少なくとも最低限これらの情報を認識した上でテンプルに臨む必要がある



そして近いうちに経済についての現状やシャンバラ、ニューパラダイムに向けて。
これからは特に事前準備がとっても重要だと思うテンプルでの活動に向けて。
認識した上で自分で考える必要のあるご飯(


よかったら聞きにきてね

