当然ですがそれだけ、強力なパワーを持っていて、正当なことを行っていたという事です。
では、多くの人が聞いた事もあるであろう仏陀の教えに入ります。
仏陀が残したメッセージに、四諦(したい)と八正道(はっしょうどう)があります。
四諦には、「苦諦」、「集諦(じったい)」、「滅諦」、「道諦」という人間の問題を解決する方法があります。
苦諦は、人間は苦しむものだというもの。四苦八苦という言葉を聞いた事があると思います。
集諦は、苦が様々な悪いものごとの原因から生まれると言うもの。
滅諦は、苦を滅する、消滅させることができるというもの。
道諦は、苦を滅する事が出来る道があるというものです。
そして、四諦によって、八正道に従うことでしあわせになりましょうと説いています。
八正道には「正見(しょうけん)」、「正思惟(しょうしゆい)」、「正語」、「正業」、「正命」、「正精進」、「正念」、「正定」という八つの正しい生き方があります。
正見とは、正しく見る、つまり正しい価値観を持つということ。偏見なく物事を捉えるということです。
正思惟は、正しく考えるということ。
正語は、正しい言葉を使うという事、正しい発言のことです。
正業は、正しい行いをするという事。
正命は、正しく生活するという事。
正精進は、正しく努力をするという事。
正念は、正しき事に思いを馳せるという事。
正定は、正しく定まる、静寂のことです。静寂によって喜び幸福を感じ取ります。
以上が仏陀が説いた四諦八正道というものです

何が正しいのかなどは他のテーマ別記事を読んだり、瞑想などを通して考えることで早速八正道を実践しましょう^^/