皆さん、おはようございます2号です
先日、長崎校で行なわれたセミナーの様子です
まずは、福岡支社の担当よりご挨拶
そして、弊社の会社説明をさせて頂きました。
全国12支社で福祉と医療事務関連の講座を運営しております
グループ会社では施設を運営したり、ダイビングやメイクの学校。
高校、大学、専門学校、保育園など幅広く運営しております
セミナーでは、介護現場においいて、人が組織に定着するポイントを基に、良いのかをお伝えしました。
アンガーマネジメントって聴いた事ありますか?
アメリカで発祥された怒りの感情を管理する心理トレーニングです。
人間なのでイラっとする事は当たり前の感情です。
ただそれを、全て出してしまうと円滑な人間関係が築けませんよね。
なので、その怒りを抑えるのではなく、怒りの感情と上手に付き合っていくという考え方です。
介護現場でも良く耳にするようになって来てますね
そのような事を発信させて頂きました
現場の皆さんの困っている事に対して何かしらお力になれればという思いから始まった今回の取り組み。
今後も継続的にこのような機会を作っていきたいと考えてます
もっと詳しい研修内容を聴いてみたい、事業所内での研修をやって欲しい等の対応も致します。
遠慮なくお問い合わせくださいませ
問い合わせ先:095-826-3528(谷口・吉田)
急に寒くなって来ました
体調管理にご注意くださいね
以上、2号でした
皆さん、こんにちは2号です
10/8に実施されたケアマネの本試験の解答速報です。
※予想解答の為、変更となる場合がございます。ご了承ください。
受験生の皆様、本当にお疲れ様でした
合格発表の11/28(火)までドキドキだとは思いますが、良い結果が届くようお祈りしてます
以上、2号でした