皆さん、こんにちはペコリ2号です音譜

 

久しぶりの更新です土下座

 

現在、教室では6/2~職業訓練が始まっていますよニコニコ

 

今回のクラスの皆さんも元気いっぱいです敬礼

 

こちらは就職支援の授業うさぎ先生

 

 

久しぶりに袖を通すスーツが面接に適しているか、改善した方が良い部分はないか、お互いに意見を交換ニコ

 

自分で大丈夫と思っていても、違う人が見ると、また違った意見が出てきたりしますうへ

 

その後は面接の練習ニコニコ

 

 

1つ1つの所作を確認しながら、何度も練習を重ねますうさぎ先生

 

 

ノックする前は皆さん、深呼吸ガンバレー!!

 

 

面接官役も緊張しますね汗

 

 

カバンを持ってのドアの開け閉めもやってみるなかなか難しいですアセアセ

 

この訓練を活かしてしっかりと身につけて下さいねうさぎ先生

 

 

昨日に引き続き、九州では大雨が続いている地域が多数あります天気 雨

 

雨もほどほどにして欲しいですね。これ以上、被害が拡大しない事を願うばかりです。

 

皆さんもお出かけの際はお気をつけくださいね雨が・・・。

 

以上、2号でしたペコリ

昨日は朝から台風直撃の長崎⚡🌀☔

台風直撃を免れようと早々に出勤。
しかし、シャツ・ズボン・靴、全てずぶ濡れ(T_T)

そんな台風直撃の中、実務者研修医療的ケア講習が行われました🏫

遅刻・欠席なし❗

素晴らしい👏(*^^*)

喀痰吸引の最終確認テスト。
緊張でなかなか覚えた言葉が出てこないことも💦
でも、先生方はヒントを与えながら合格に結びつけます。

こちらは、経管栄養。
皆さん真剣に取り組んでいます。
講師も真剣にチェック✏

皆さんの真剣さに感動した1号でした😂
長崎校で初任者研修説明会実施します🏫
料金説明や講座内容が聴けて、その場で申込むと10%割引💴🈹
無料で事前受付も必要ありません。
お気軽にお越しください(*^^*)

皆さん、おはようございます音譜2号ですペコリ

 

初任者研修・実務者研修 無料説明会のご案内ですうさぎ先生

 

 

5/27(土)14:00~ 

 

 

長崎校で行いますよ学校

 

実際に授業を担当する講師が皆さんの不安解消のお手伝いを致します敬礼

 

これから介護の資格を取ろうかな~はてなマーク

 

今、現場で働いているけど、基本をしっかり学びたいな。

 

介護福祉士受験の為に必要な実務者研修ってどれ位、時間がかかるんだろうはてなマーク

 

などなど、お悩み中の方や

 

「資格を取るけど、三幸の講座ってどんな内容なの!?」「どこで資格を取れば良いのかなはてなマーク」など

 

検討中の方も大歓迎です音譜

 

参加申し込みは不要です。

 

ぜひ、お気軽にご参加くださいませグッド!

 

初任者研修6月生・7月生

 

実務者研修の受講生も募集中ですチアリーダー

 

お問い合わせは

 

電話0120-294-350

 

パソコンhttp://www.sanko-fukushi.com/

 

までうへ

 

インターネットからお申し込みもできますよニコニコ

 

以上、2号でしたペコリ

 

 

 

 

IMG_20170519_204800838.jpg

 

1495194248363-1.jpg

明日5月20日(土)、予約不要 無料説明会があります(*^^*)
初任者研修は6月生、7月生🎵
実務者研修は沢山のクラス設定あり👌
メリットいっぱい❗
お気軽に起こし下さい。
http://www.sanko-fukushi.com/sp/?gclid=CMbn1uLy-9MCFQ18vQodqdENfg