いつもありがとうございます。
神戸です。
先日は千葉までやってきました。
もちろんサーフィンもしましたが、
地魚の回転寿司にも行きましたし、
夜は美味しい洋食屋さんへ。
宿泊施設も
海の近くにあり、とっても素敵。
経営者は有名YouTuberの方で、
部屋のあちこちに
心温まるメッセージがあり、
ご縁を大切にしている方だと、
感動しました。
さて、今日のテーマは「周波数」
メルマガでもよく登場する
キーワードですが、
周波数を整えることは
人生を心地よく生きるうえで
とても大切です。
ぜひ、好きな飲み物を用意して
ゆったり読んでくださいね。
こんなふうに感じることはありませんか?
・最近イライラが
なかなか収まらない
・頑張ってるのに、
なぜか満たされない
・頭の中で
否定的な言葉が浮かぶ
そんなとき、
もしかしたら“周波数”が
ズレているのかもしれません。
理想の自分の波動に
なかなかなれない。
ノイズに邪魔されて、
不協和音の中にいるような感覚。
「周波数共振の法則」とは?
私たちの心は
ある“周波数”に
チューニングされると
自然と安らぎや喜びを
感じるようにできています。
この仕組みを
「周波数共振の法則」といいます。
ちょっと聞きなじみが
ないかもしれませんが、
日常生活で簡単に使える
すてきな方法です。
今回は、
“心地よい周波数”に
チューニングされる方法を
具体的にご紹介します。
1. なぜ“心地よさ”を感じにくくなるのか?
私たちの心身は
呼吸や脈拍、脳波、声のトーンなど、
さまざまな“振動”を
ともなっています。
中でも「心拍変動(HRV)」は
自律神経のバランスを反映する
重要な指標です。
高いHRVは、
ストレス耐性や幸福感の高さと
関係があるとされています。
しかし――
1)不規則な生活リズム
2)強いストレスや不安
3)ネガティブな言葉づかい
4)自分を責める思考
こうした要因によって
周波数がズレると…
・イライラしやすくなる
・疲れやすくなる
・満たされなくなる
“チューニングの狂ったラジオ”のように
心がノイズでザワザワするのです。
2. 「周波数共振」で整える方法
「周波数共振の法則」とは、
物理学の“共鳴現象”を
心と身体の調整に
応用したものです。
具体的には、
内側と外側の“振動”を
意図的に合わせることで
心地よい共鳴状態を作り出します。
1)内側の振動(マインド)
・呼吸や脳波、心拍
・ポジティブな言葉や声のトーン
2)外側の振動(環境)
・波の音や自然の音
・リラックス音楽
・やさしい光や色彩
こうした要素を
意図的にチューニングすることで
心と体は整い始めます。
たとえば、音楽療法では
一定テンポの音を聴くだけで
心拍変動が高まり、
副交感神経が優位になる
という報告もあります。
次では、
日常生活で使える
チューニングの4ステップを
ご紹介していきます。
3. チューニングを整える「4つのステップ」
ではここからは、
あなたの周波数を整えるための
4つの実践ステップを
お伝えします。
1)深呼吸のリズムを整える
ゆっくりと深い呼吸は
副交感神経を優位にし、
心の振動を穏やかにします。
吸う:4秒
止める:4秒
吐く:8秒
この“4-4-8呼吸”を
数分間繰り返してみてください。
ざわついていた感情が
すーっと落ち着いていきます。
2)音と振動を味方につける
波の音、雨音、432Hzの音楽など、
“癒しの振動”を持つ音を
聴きながら過ごすことで、
自然と心拍や呼吸も整います。
朝起きたときや、
夜寝る前に聴くのもおすすめです。
3)言葉のチューニングを変える
言葉にはエネルギーがあります。
「どうせ無理」ではなく
「なんとかなる」
「疲れた」ではなく
「ちょっと休もうかな」
こうした言い換えだけで、
自分自身の内なる周波数は
変わっていくのです。
毎日、自分にかけている言葉を
少しずつ見直してみましょう。
4)空間を整える
部屋の照明や香り、音楽などを
少し変えるだけでも
心のチューニングは整います。
キャンドルを灯したり、
お気に入りの香りを焚いたり。
あなたの五感が心地よいと感じる
空間を整えることが、
心の振動に直接働きかけるのです。
共振が生み出す
“つながり”の力
私たちの周波数は、
実は他者や自然、空間とも
響き合っています。
あなたが整えば、
周囲の人も自然と整い、
心地よい関係が生まれます。
たとえば、
あなたの笑顔が誰かの心を癒すように、
あなたの穏やかさが、
職場や家庭の雰囲気を
柔らかくすることもあるのです。
この「共鳴」が連鎖するとき、
人間関係にも、人生にも
大きな変化が訪れます。
4. “自分の周波数”を取り戻すためにできること
最後に大切なことをお伝えします。
それは「思い出すこと」。
本当のあなたの周波数は、
すでにあなたの中にあります。
忙しさやストレスで
かき消されているだけで、
あなた本来の響きは、
いつでも戻ってくるのです。
そのために必要なのは、
ちょっと立ち止まること。
3分でも、1分でもいい。
深呼吸しながら、
好きな音楽を聴いたり、
「ありがとう」とつぶやいたり、
自分と“再びつながる”
時間を持つだけで大丈夫です。
日常の中にある“奇跡”に
気づけるようになるとき
わたし自身も、
サーフィンを通してこの共振感覚を
日常の中に感じられるようになり、
自然とひとつになることで
たくさんの気づきや
神秘体験を得ることができました。
それは、
自分の“周波数”が整い、
自然や人、宇宙と
“共鳴”している感覚です。
そのとき初めて、
「これが自分の命の使い方だった」
と、腹の底から納得できるように
なっていったのです。
5. あなたも“共振”の人生へ
心地よい周波数を選び、
日々の中で整えていくことで、
あなたはもっと自由に、
自分らしく生きていけます。
もう、他人の言葉や
過去の経験に振り回されなくていい。
あなたのリズムで、
あなたの響きで、
人生を創っていけるようになります。
そしてその姿は、
まわりの人にとっても
大きな光になるのです。
神戸より、
心を込めて。
傾聴の学校はこちらから
ご登録ください。