あなたは誰かに嫉妬したことが

ありますか?

 

 

  1. 嫉妬心とは

 

嫉妬とは、他人が自分より優れている、

恵まれていると思った時に感じる

「そねみ」や「ねたみ」。

 

他人と自分を比較してはいけない。

私は私なんだから。

 

そう思っても、湧いてきた嫉妬心が

消せない時もあります。

 

そのモヤモヤ、そのままにしておくと、

嫉妬心がふくらんで、

苦しくなることがあります。

 

 

  2. 嫉妬心を別の方向に変える方法

 

嫉妬心はあまり人に

知られたくない感情だと

思っていることでしょう。

 

では、どうして嫉妬するので

しょうか。

 

例えば、Metaの会長兼CEOの

マーク・ザッカーバーグ氏や、

Amazonを創業した

ジョフ・ベゾス氏を見て、

嫉妬する人はあまりいないことでしょう。

 

自分とあまりにもかけ離れた人を

見ても、私たちは嫉妬しません。

 

嫉妬するのは、心のどこかに、

自分もそうなりたい、

自分にもできるはずという思いが

あるから。

 

嫉妬心が湧いてきた時、

「なんで嫉妬しているんだろう?」

そう自分に聞いてみると、

自分の本音がみえてきます。

 

 

  3. 夢を見つける方法

 

自分のやりたいことや

夢を見つける方法は

いろいろありますが、

 

自分の嫉妬心から

夢を見つけるというのも

一つの方法です。

 

嫉妬しているってことは、

もしかしてやってみたいことなのかも。

 

そう気がついたら、

嫉妬した相手がどうやって

そこまで成功したのかを

調べるのもいいですし

 

他の方法があるのかもしれないと

調べてみるのもありです。

 

少しずつやりたいことが見えてきて、

ワクワクするような楽しいことが

引き寄せられてきます。

 

未来のあなたからアドバイスを

もらうヒプノセラピーを

アップしています。

 

 

聞き流していただき、

理想のあなたとつながって、

ぜひよりよい未来を手に入れてください。

 

◆チャンネル登録はこちら↓

 

 

動画の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の動画を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINEにご登録してください

 

神戸の考え方や

最新の研究に興味がある方に

向けて発信しています。

 

神戸のライブ配信のお知らせや

最近の動向を共有しています。

 

line_btn