日々いろいろなことがあり、

ポジティブな気分になったり、

ネガティブな気分になったり。

感情や気分には波があります。

 

ただ、ネガティブな気持ちを抱えたまま、

なかなか浮上できない時もあります。

 

そのような時は、心のシャッターを閉じて、

人と会うのを控え、

さらに落ち込んでしまうこともあります。

 

一人で考え込んでいると、

低迷期から抜け出しにくくなります。

 

そのような時に、試していただきたいのが、

心の浄化です。

 

 

  1. 心の浄化とは

 

心の低迷期に陥ると、心が重くなり、

ネガティブな感情が積み重なります。

 

このような状況から抜け出すためには、

まず心を浄化することから。

 

浄化とは、きれいにすること。

 

服を洗濯してきれいにするように、

心をきれいにしてスッキリさせることです。

 

 

  2. 心の浄化の方法

 

日常生活の中で行える、心の浄化方法は

いろいろあります。

 

・お風呂に入る

・手を洗う

・部屋の片付けをする

・散歩にでかける

・瞑想をする

 

など。

 

いつもやっていることだけど…

と思うかもしれません。

 

例えば、お風呂に入る場合。

 

塩をひとつまみ入れたり、

入浴剤を入れたり、

入浴剤の主成分である重曹を入れたり。

 

よりリラックスできるようにしてから

入ります。

 

そして、湯船にゆったりとつかって、

心が浄化されていることを

イメージします。

 

羊水につかってる赤ちゃんをイメージして

母親の愛情を感じるのもいいです。

 

そして、自分自身をぎゅーっと抱きしめます。

 

自分で自分を愛していると表現するのです。

 

ゆったりとリラックスしながら、

心を浄化して、愛を自分に注いでいる

イメージをすると、

心が浄化され、癒されていきます。

 

 

  3. 心の浄化をすすめる真の理由

 

心の浄化をすることで、

低迷期に陥っていた心が、

切り替わります。

 

自己理解や自己受容が高まり、

ポジティブなエネルギーを

取り戻していきます。

 

 

心の低迷期から抜け出していきます。

 

日常生活に心の浄化の習慣を取り入れ、

自己成長や幸福感の向上に

つなげていきましょう。

 

心を浄化する誘導瞑想を

アップしています。

 

 

自然の音には浄化の力があります。ぜひご活用ください。

 

◆チャンネル登録はこちら↓

 

 

動画の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の動画を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn