過去のネガティブなことを思い出して、
後悔することもあります。
深い悩みになって、忘れようと
フタをしたくなることもあることでしょう。
過去の失敗にフタをしても、
潜在意識の中に残り続けて、
同じようなことがあった時に、
トラウマとなって浮上して
問題を引き起こします。
過去を浄化していきましょう。
過去の浄化の第一歩は、
ネガティブを受け入れることです。
1.関心がなければ情報も入ってこない
例えば、太っていることを気にしている人は、
仮に「ふくよかですね」
と言われたら、
悪口を言われたと思い落ち込むかも
しれません。
周りの人がダイエットの話をしていたら、
自分に対するあてつけかと
思う人もいることでしょう。
それは、自分が太っていると思っていて、
太っていることを悩んでいるから。
もしも、太っていることに
悩んでいなかったら、
たとえ「太っていますね」
と言われたとしても、
自分のことだとは思いません。
ダイエットの情報が目の前にあっても、
自分に必要だとは思いません。
気にしているから、
情報がいろいろと入ってきて悩むです。
2.悩むとは、ジャンプの前のしゃがんでいる状態
高くジャンプする前は、
しゃがみこんで助走をつけることでしょう。
悩むとは、飛び上がる前の準備。
過去の失敗から学び、
よりよい未来に繋げることができるのです。
ただ、過去の失敗をよりよく使うには、
悩んでいる自分を受け入れることからです。
3.悩んでいる自分を受け入れるとは
悩んでいる自分を受け入れるとは、
例えば、ダイエットが続かない。
自分ってダメだな。
どんなに良い方法があったとしても、
私は続かないから、ダイエットできない…。
そう思っている自分を認めること。
自分ってダメだなって
思っているんだね。
続かないって思っているんだね。
そう認められると、
受け入れることができます。
心の浄化とは、受け入れることです。
受け入れたら、その状態を手放すのか、
そのままでいるのかの選択ができます。
やっぱりダイエットに
挑戦してみようかなというものOK。
無理だなと思うから
挑戦しないものOK。
どちらでも良いと思えたら、
悩みは消えて、自然に先に
進んでいきます。
自分を認めるには、
立ち止まって今の状況を知ること。
そのための方法の一つが瞑想です。
例えば、
こちらの瞑想を聞き流して、
心を癒すことで、
今の状況がわかり、
理想を思い描き引き寄せることでしょう。
◆チャンネル登録はこちら↓
誘導瞑想の感想などがありましたら、
YouTubeのコメント欄に
投稿してください。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。