人の話や、テレビやインターネットを見た時に、

これをやってみたら楽しそう

やってみたいな

 

そう思うこともあるでしょう。

 

これいいな、やってみたいな。

そう思った次の瞬間、

頭の中に浮かぶ言葉は何ですか?

 

「今すぐにやってみよう」

でしょうか?

 

「そんなのムリでしょう」

でしょうか。

 

それによってその後の行動が

まったく変わっていきます。

 

 

  1.私たちの行動を決めているものとは

 

 

私たちは、無意識のうちに何度も

決断をくだしています。

 

それは一瞬、頭に浮かぶ言葉。

 

例えば、レストランを紹介する番組を

やっていた時に

 

このレストラン素敵だな。

行ってみたいな。

どこにあるのだろう。

九州か…。遠いな。

値段も高いし。まあ、行くのはムリかな。

 

このような会話が頭の中で

繰り広げられたとしたら、

行こうともせず、

そのうち忘れてしまうことでしょう。

 

逆に、

九州か。少し遠いけれど、

行ってみたいな。

今度の休みに行ってみるのもいいかも。

レストランの場所と名前をメモしておこう。

 

そう思ったら、格安の航空チケットを

探したり、旅館を探すかもしれません。

 

あなたの行動を後押ししてくれる

応援団はあなたの中にいます。

やってみたいことを見つけた時に、

「そんなのムリ」と思うのか、

「それもいいかも」と思うのか。

 

その最初に思い浮かぶ言葉で

その後の行動が決まるのです。

 

 

  2.頭の中の言葉に気づく

 

 

何かを見た時に、

頭の中に思い浮かぶもの。

それは、無意識で一瞬なので、

気づきにくいかもしれません。

 

テレビを見ている時などに

「今、何を考えている?」

そう自分に問いかけてみると

見えてきます。

 

もしかしたら、

やってみたいなと思った瞬間

「そんなのムリ」と

バッサリと切り捨てているかもしれません。

 

頭の中の言葉に気づいたら、

そのままでいくのか、変えるのかの選択も

できます。

 

 

  3.自然に望む方向に変えていく

 

 

潜在意識の自動運転で動く私たち。

 

常に「私は今、何を考えている?本当にそれでいい?」

そう自分に問いかけるわけにはいきません。

 

頭の中の会話を、

自然に望む方向に変えていく方法は、

潜在意識に働きかけていくことです。

 

その方法の一つが瞑想。

 

例えば、こちらの誘導瞑想で、

幸せを引き寄せる方向に変えていきませんか?

 

 

こちらを毎朝聞き流してみてください。

 

頭の中の会話が「そんなのムリ」から

「それもいいかも」に変わり、

幸せの方向に向かっていくことでしょう。

 

◆チャンネル登録はこちら↓

 

YouTube_btn

 

誘導瞑想の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の誘導瞑想を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn