「幸せになりたい」
誰もが思うことでしょう。
幸運な人の特徴とは
どのようなものでしょうか。
1.幸運は人の特徴とは
夢を叶えることをお伝えする
セミナーをやっていて
思うことがあります。
幸運な人には一つの共有点があるなと。
それは、幸せを感じる能力が
高いということです。
幸せの感度が高いのです。
2.幸せの感度とは
幸せの感度とは、
幸せと向き合う姿勢と言っても
いいかもしれません。
何をしたら自分自身が心地よくなるのか、
幸せになれるのかを知っている人は
幸せの感度が高い人です。
そして、毎日幸せを感じるための行動を
しているのです。
それは、コーヒーを飲みながら
読書をすることかもしれませんし、
犬と散歩することかもしれません。
私の場合ですと、
浜辺を散歩したり、好きなゲームをしたり。
毎日、心がウキウキと
楽しく感じる時間をとるようにしています。
そうすると、幸せを感じて
上機嫌になっていきます。
人に接する心が変わり、
決断が変わり、物事が良い方向に
動いていくのです。
3.幸せの感度を上げるには
幸せの感度を上げるには、
自分と向き合って、
自分を大切にすることです。
日々小さな喜びを見つけましょう。
例えば、こちらの誘導瞑想で
朝の気分を整えることで、
幸せの感度があがり、
幸運が引き寄せられてきます。
ぜひご活用ください。
誘導瞑想の感想などがありましたら、
YouTubeのコメント欄に
投稿してください。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。