幸せになりたいというのは、
みんなの願いでしょう。
幸せになろうとして、
何かを変えようとしていませんか?
1.幸せになるには何かを変えなきゃだめ?
幸せになろうと思った時に
・かわいい服を持っていたら
幸せかも
・かっこいい車を持っていたら
幸せかも
・気の合う友達がいたら幸せかも
など
今の状況から
何かを変えようとしていませんか?
幸せとは何かを持っていたらとか、
素敵になる方法を探した方がいいとか、
外にある何かを探したら
いいわけではありません。
幸せとは外にあるものではなく、
自分の中にあるものです。
2.自分の中にある幸せとは
自分の中に幸せがあると言われても
ピンとこないかもしれません。
幸せとはワクワクと
楽しい気分でいること。
満足している気分でいること。
そのものが幸せです。
気分を切り替えることで
幸せになっていくのです。
今、いい気分に切り替えて、
その後も一瞬一瞬、
気分よくいろいろなことを
選択していくと、
どんどん幸せになっていきます。
3.今この瞬間の気分を切り替える方法
今この瞬間の気分を切り替えるには
「今、どんな気分?」と
自分に問いかけることから。
今の気分を感じて、
機嫌良くなる方向に切り替えていく
だけです。
その方法の一つが誘導瞑想。
例えば、こちらの誘導瞑想を
聞き流して気分を切り替えてみませんか?
特に朝、聞き流していただくと、
その日1日気分良く
幸せな選択ができることでしょう。
次回の誘導瞑想を作る
はげみになります。
よろしくお願いいたします。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。