よく自分の人生は、

自分がイメージした通りに

なっていると言われます。

 

そう言われた時にあなたは、

どのような印象を持ちますか?

 

 

  1.今の人生、自分の思い描いた通りって本当?

 

 

もっと大きな家に住んで、

値段を気にせず物を買って

毎日好きな物を食べて…

 

このような生活を理想だと

思い描いているはずなのに、

現実はそうなっていない。

 

だから、自分が思い描いた通りの

人生ではない。

 

もしかしたら、そう思っているかも

しれません。

 

今の人生は、自分が引き寄せたものではなく、

誰かに作られたもの。

 

誰かのせいで自分の置かれた状況が

満足できないものになっている。

 

もしもそうだとしたら、

自分の人生は自分で変えられないと言えます。

 

自分が思い描いた通りの人生が

自分の周りに繰り広げられているとしたら、

自分の人生は自分で

変えることができるのです。

 

今、思うようになっていないとしたら、

コントローラーを自分の手元に

取り戻せばいいだけです。

 

 

  2.自分の人生をコントロールする

 

 

幸せを感じると選ぶのも、

悲しみを感じると選ぶのも、

喜びを感じると選ぶのも自分。

 

選択権は常に自分が持っている。

 

そう気づくと、

自分の人生をコントロールするカギは、

何の情報をどう取捨選択して、

自分をどのような状態にしていくのか

だと気づくことでしょう。

 

例えば、上司に叱られた時、

落ち込んで立ち直れず、

自己嫌悪に陥ることもできます。

 

自分ばかり怒らなくてもいいのにと

上司を恨むこともできます。

 

自分の成長を願って

言いにくいことも言ってくれる

すごい上司だと、

感謝と尊敬の念を持つことも

できます。

 

同じ「上司に叱られた」

という出来事でも、

受け取り方によって持つ感情が変わり、

その後の人生もまったく

変わっていきます。

 

どのような価値観を持つのかによって、

人生は変わります。

 

あなたは、どのような価値観を選んで、

自分の人生をどのようにデザインしますか?

 

 

  3.誘導瞑想で立ち止まる

 

 

日々忙しくしていると、

自分がどのような価値観で周りを見て、

どのような情報を選択しているのかは

わかりにくいです。

 

瞑想の時間を取って、

心を日常から切り離すと、

自分の心と向き合うことができます。

 

自分が何を望んでいるのか、

何を嫌だと思っているのかが

見えてきます。

 

自分の価値観が見えてくると、

そのままでいくのか、

何かを変えたいのかも

見えてくることでしょう。

 

 

 

 

例えばこの誘導瞑想を聞き流して、

理想のあなたとつながってみませんか?

 

誘導瞑想の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の誘導瞑想を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn