私は講座やYouTubeなどで

「あるがままで素晴らしい」を

伝えています。

 

あなたは「あるがままで素晴らしい」

と言われたらどう思いますか?

 

 

  1.ポジティブな部分だけが素晴らしい?

 

 

夢に向かって確実に進み、輝いている。

そのようなポジティブな部分だけしか

ない人はいません。

 

他人と比較して、

自分ってダメだなと落ち込んだり。

悩んだり。

 

怖くてチャレンジの

最初の一歩が踏み出せなかったり。

 

このような後ろ向きの考えや

ネガティブな部分も持っています。

 

陰の部分も陽の部分も

両方持ち合わせているのが

人というもの。

 

自分のポジティブな部分だけを認めて、

ネガティブな部分を捨てようと

していませんか?

 

陰の部分も陽の部分も両方あるのが

「あるがまま」。

 

陰陽両方あるから素晴らしいのです。

 

 

  2.ネガティブな部分を手放してはいけない理由

 

 

不安に思ったり、恐怖を感じて

動けなかったり、怒りを感じたり。

 

そんなネガティブな部分は、

必要だからあなたの中に存在しています。

 

それは、あなたを危険から

守ってくれるものだから。

 

ネガティブな部分がまったくなかったら、

赤信号でも危険だと思わずに

飛び出してしまうかもしれません。

 

危険だから止まろう。

よけよう。逃げよう。

そうやって守ってくれるのが

ネガティブな部分。

 

私を守ってくれる大切なものなんだね。

そう気がつくと、不安や怒り、

悲しみや悩みなどの部分も

いとおしくなっていくことでしょう。

 

 

  3.「〜せねば」のかたい心をゆるめる

 

 

自分はこうしなくてはいけない。

こう振る舞わなければいけない。

どう思っているのにできていない。

 

そんな時に、「自分ってダメだな」

と思い悩むことになります。

 

今の状態を認めて受け入れると、

悩みは消えていきます。

 

私はこれでいいんだ。

何ができてもできなくても、

素晴らしい。

そう思うには、今に集中すること。

 

例えば、この誘導瞑想を

試してみてください。

 

 

今に集中し、自分の素晴らしさを

思い出すことでしょう。

 

誘導瞑想の感想などがありましたら、

YouTubeのコメント欄に

投稿してください。

 

次回の誘導瞑想を作る

はげみになります。

よろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn