あなたはあなたが思っている通りの

人になっている。

 

そんな言葉を聞いたことが

あることでしょう。

 

ただ、そう言われても

納得できないかもしれません。

 

仕事も人間関係もうまくいっていない。

いつもお金がない。

人生を変えたいと思っているのに、

自分が思っている通りの

人生になっているなんて

意味がわからない…。

 

もしかしたら、そんな気持ちかもしれません。

 

 

  1.セルフイメージはどこでできた?

 

 

自分が思っている自分とは

セルフイメージのこと。

 

このセルフイメージは

過去の記憶からできています。

 

もっと詳しく言うと、

過去の出来事を

どうとらえたのか

その感情からできているのです。

 

例えば、幼い頃

テストで100点をとったり、

運動会で1位になった時、

「自分ってすごい。やればできるんだ」

そう思っていたとしたら、

「自分ってすごい」という

セルフイメージになっていることでしょう。

 

たとえテストで100点をとったり、

運動会で1位になったとしても、

「まだまだこんなもんじゃない。

もっと頑張らなきゃダメだ」

そう思っていたとしたら

「私はもっと頑張らなきゃダメだ」

というセルフイメージになっている

かもしれません。

 

 

  2.私たちの行動を決めているもの

 

 

私たちの行動を決めているものは、

過去の記憶からできた

セルフイメージです。

 

「私は〇〇である」の

〇〇の部分に入るものが

私たちの行動を決めているのです。

 

もしも、

今の人生を変えたいと思っているなら、

この過去の記憶からできた、

「私は〇〇である」の〇〇を

変えればいいだけです。

 

 

  3.選択できる自由を思い出す

 

 

「私は〇〇である」の〇〇は、

一つではなくいくつもあるはず。

 

選択肢があることを思い出すと、

変わってきます。

 

例えば、セルフイメージが

「もっと頑張らなきゃダメだ」だとしたら、

いつまでも自分を認められず

苦しくなることでしょう。

 

「私は愛と幸せと成功を手に入れるのに

 ふさわしい人間だ」

そんな選択肢もあります。

 

ちょっと立ち止まって、

いろいろな選択肢を思い浮かべましょう。

 

その方法は、

心を鎮めて、

ポジティブな言葉のシャワーをあびること。

 

聞き流しOKの誘導瞑想を

アップしました。

 

 

この誘導瞑想を

毎日聞き流していただくことで、

セルフイメージが変化し、

引き寄せられてくる現実も

変わっていくことでしょう。

 

感想などを

YouTubeのコメント欄に

投稿していただけますと、

今後のはげみになります。

 

よろしくお願い致します。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn