先日、

アファメーションで自己肯定感が高まる時、

潜在意識では何が起きているのか

についての講義形式の動画を

アップしました。

 

 

なぜアファメーションを使った方がいいのか

ご存知ですか?

 

もちろん、その理由を知らなくても

高い効果が得られますが、

深く知ると、アファメーションの効果が

何倍、何十倍にもなります。

 

 

  1.アファメーションとは

 

 

アファメーションとは

自分自身への肯定的な宣言です。

 

ポジティブな言葉を

自分自身に投げかけることによって、

人生を向上させるものです。

 

なぜアファメーションが重要なのかというと

・自尊心を向上させる

・ストレスを解消して不安を軽減する

・気分と幸福感を向上させる

 

といった効果が期待できるからです。

 

 

  2.アファメーションは潜在意識に浸透する

 

 

アファメーションを、

感情をこめて唱えることで、

言葉と感情のパワーが潜在意識に

浸透します。

 

普段、私たちは、頭の中で

独り言を言っています。

それは心の声。

 

私たちの潜在意識から出ている自動思考を

徐々に変えていくのがアファメーションです。

 

 

  3.アファメーションはネガティブな思考グセを改善

 

 

例えば、過去の失敗の体験から

「自分なんて才能なんてない…。

成功できるはずがない。」

そんなネガティブな思考が

価値観の中に入り込んでいることが

あります。

 

ポジティブな言葉と感情で宣言することで、

前向きな思考に改善されていきます。

 

自己批判からくるストレスが

解消されていくことでしょう。

 

 

  4.アファメーションは脳に報酬を与えて活性化される

 

 

肯定的なアファメーションを繰り返すと、

喜びの感情がわきおこり、

脳の中にある報酬中枢が

活性化されます。

 

気分が高揚して、楽天的で

前向きな気分になっていきます。

 

抑圧していた自分の感情が解放され、

涙がでてきた。

積年の悩みがなくなった。

 

アファメーションを試していただいた時、

このような感想をいただいたことも

ありました。

 

アファメーションは、

思考をポジティブにする

神経回路を作るものです。

 

幸せになるために

潜在意識を再プログラミング

するものとも言えます。

 

 

  5.自分専用のアファメーションの作り方

 

 

アップした講義形式の動画の中に、

自分専用のアファメーションを作る

ワークを入れました。

 

アファメーションは

・避けたいことや排除したいことではなく、

達成したいことを強調

・肯定的な言葉

・語尾は現在形か過去形にする

 

この3を意識しながら、

あなたにぴったりの言葉を

選択していきましょう。

 

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn