明日はどのような予定がありますか?
朝起きて、会社に行って、
家に帰ってきて、
テレビを見ながら夕食を食べて、寝るだけ・・・。
もしもそんな毎日になっているとしたら。
1. 成功して幸せになれる人と、成功しても満ち足りなり人生になってしまう人の違い
経済的に満たされて、
欲しいものを買うことができて、
名誉や地位も手に入ったとしたら
成功して幸せになるんだろうな。
そんな風に想像しますか?
では、お金持ちの人や
地位を手に入れた人
すべてが幸せそうでしょうか?
そうでもないように感じます。
お金や物や地位も
それほどでもないけれど
とても幸せそうな人もいます。
幸せを決めるものとは、
お金や物や地位ではありません。
必要なのは、ワクワクと楽しい感情だけ。
2. 明日を幸せにするには
「ワクワクと楽しい気分でいられるかどうかが
幸せを決めている」としたら、
明日の予定にワクワクするかどうかは
大切です。
もしも、特に楽しいことがないとしたら・・・。
心をワクワクさせてしまいましょう。
手帳のあている時間に、
楽しい予定を入れてしまいます。
私の場合
・会社が終わってからクルーズ船にのる
・UFOに乗って、宇宙人にすごい才能を
さずけてもらう
そんなありえないことを書いて
楽しんでいます。
落書きをするかのように
手帳に書き込んでしまうのです。
3. 手帳で管理するものとは
手帳で管理するものには、
階層があると考えています。
第一世代 スケジュール管理
第二世代 タスク・目標管理
第三世代 夢実現管理
第四世代 感情管理
あなたはどの階層の管理をしていますか?
感情の管理ができたら、
実は、夢自体はかなっても、
かなわなくてもどちらでも幸せです。
幸せは、
夢がかなうまでお預けではなく、
夢をかなえる途中も幸せ。
幸せのカギは、
あなたが今、楽しさを感じているかどうか
だけなのです。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。