もっと理想的な生活ができたらいいなと
思ったことはありますか?

 

もしも思ったことがあるのなら
あなたにとっての理想の生活は
どんな生活ですか?

 

  1. あなたにとって理想の生活とは?

 

 

なんとなく「良い生活をしたい」と
頭の中でぼんやりと考えていても、
具体的にこんな生活と言えない人が多い
気がしています。

 

あなたにとって理想の生活とは?
・どんな場所に住む?
・そんな家に住む?
・どんな車に乗る?
・どこに行く?
・どんな仕事をする?
・休みの日には何をする?

 

あなた自身に質問をして

理想を言葉で表現すると
あなたの理想が明確になっていきます。

 

  2. あなたにとっての理想の1日は?

 

 

いつも「時間がない」とつぶやいていませんか?
どんな1日だったら、
「今日は1日有意義な時間が過ごせた」
と満足できるのでしょうか?

 

仕事がある日と、休日とでは、
理想の1日は異なることでしょう。

 

・朝はどこで、何時に目覚める?
・朝起きら何をする?
・朝食はどこで食べる?
・午前中何をする?
・お昼はどこで食べる?

 

手帳のタイムスケジュールの部分に
書き込むかのように、
細かく1日をかいていくと、
あなたの理想の1日がみえてきます。

 

  3. 理想の1日に近づけてみる

 

 

私は、ある日ワーケーションを
やってみたいなと思いました。

 

ワーケーションとはリゾート地など、
いつもとは違うところで仕事をすること。


そこで、家族と一緒に行った旅行先で、
仕事をしてみました。

 

観光船の中で、会社のオンラインミーティングに
参加してみたり、
温泉旅館で、パソコンで仕事をしてみたり。

 

やってみたら、
思っていたよりもワクワクしなかったのです。

 

私の場合は、リゾート地に行ったら遊びたい。
仕事と遊びは別にした方がいい、でした。

 

実際にやってみないと、
自分の心が喜ぶのか、
そうでもないのかが
わからない場合も多いです。

 

理想の1日を書いてみて、
ちょっとだけやってみませんか?

いつものリビングでご飯ではなく、
違う場所で食べてみるとか。

 

そんなちょっとしたことでも、
あなたの心が喜ぶのか、
そうでもないのかが、みえてきます。

 

ちょっとずつ試してみることで、
「あなたの理想の1日・理想の生活」
が少しずつ見えてきて、
その方向に向かっていくことでしょう。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn

 

心の勉強会