・大きな家があれば幸せなのに・・・
・あり余るお金があれば幸せなのに・・・
・仲良しの友達がたくさんできれば幸せなのに・・・
〇〇ができれば、幸せに違いないと
思っていませんか?
そして、今現在思い通りになっていないこと、
足りないことを見て、
今の自分って不幸だなと思ったことはありませんか?
1. 白いウェディングドレスの1点のしみが気になってしまう私たち
たとえば、白くてきれいなレースやパール、
スワロフスキーなどで飾られた
素敵なウェディングドレスに
1点しみがあったとしたら、
あなたの目線はどこにいきますか?
あなたの目線は、しみの部分に
いくのではないでしょうか。
ウェディングドレスの
1%にも満たない1点のしみ。
そこだけを見てしまい、
その他の美しさにはほとんど目が
いかない。
それは私たちの、脳の構造のせいなのです。
牙も鋭い爪ももたない私たち人間は、
かつては凶暴な動物から身をかくすことで
生命を保っていました。
ちょっとした変化が、命の危険に
つながったのです。
だから、悪いことに意識がいくように
なっています。
幸せに関しても同じ。
たとえいいことが3つあったとしても、
1つ悪いことが起こると、
その1つに意識がいってしまい、
いいこと3つは忘れ去られてしまいます。
いつも幸せ気分でいることは
難しいのです。
2. 幸せを外に求めているとつかめない
そして、「なにかが達成できたら幸せ」
そう思っていると、
達成できるまではずっと不幸になってしまいます。
幸せとは、心の状態。
幸せを先延ばししなくても、
今すぐに幸せを感じられるのです。
3. 幸せを意識的に感じる練習
実は幸せを感じることは、筋肉を鍛えるように
練習ができます。
毎日5分、幸せになる練習をする方法があります。
それは、やってみたいことや夢を、
実際に達成できたとイメージして喜ぶこと。
たとえば、大きな家がほしいのならば、
ほしいと思っている家の中にいる自分を想像しながら、
「ずっとほしいと思っていた家を、
ついに購入した!
部屋が5部屋もあって、
自分の書斎も持てたんだよね。
私ってすごい」
と自分に祝福を送ります。
頑張ったね。
ついに夢がかなったね。
おめでとう。
そう自分にいいながら、大喜びするのです。
最初は、かなってもいないのに
何をやっているんだろうと
思うかもしれません。
でも、毎日やってみると、
心が喜んでいるのがわかります。
心がウキウキしてくると、
すぐに幸せな気分ですごせるように
なっていくことでしょう。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。