会社員?
専業主婦?
本業というと、仕事を想像してしまうかもしれません。
人生においての本業は「あなたらしく生きること」です。
1.自分ではない何かを目指していませんか?
幼い頃は親から目標を与えられ、
会社に入ってからは、上司に目標を与えられる。
もしもこのような環境にいるとしたら、
・目標は与えられるもの
・人から求められる人になるために頑張る
このようになっているかもしれません。
あるいは、今の自分には価値がないので、
価値がある人間になろうと思う。
もしかしたら、そう思っているのかも。
自分の価値を外側に探してもありません。
自分の価値は、自分の中にあります。
私が大好きなマザー・テレサが、
第4回世界女性会議に宛てたメッセージの中に
『私がすることは、あなたにはできません。
あなたがすることは、私にはできません。
しかし、一緒になってやるなら私たちは
神のために、なにか素晴らしいことが
できるのです』
という言葉があります。
親しい仲間と一緒に、素敵なことをやっていく。
自分なりに、自分らしく。
そう考えると、肩の力が抜けてワクワクしてきませんか?
2.自分らしさとは
「自分らしさって何?」
そう思ったかもしれません。
自分らしさとは、自分の想いを大切にすること。
自分らしさは、自分と向き合うことで見えてきます。
3.自分らしさを見つける「自分との向き合い方」
自分らしさを見つけるには、
自分の好きなことを知ることから始まります。
ただ、人のことを優先した生活を送っていると、
自分の好きなことがわからなくなっていることが
あります。
そんな時は、まず自分の嫌いなことから
考えてみましょう。
嫌いなことは何ですか?
例えば
・時間を守らない
・効率が悪い
・つまらない
など、自分に「嫌いなことって何?」と
質問しながら浮かんできた答えを
メモしましょう。
その嫌いなことから、自分のやりたいことや
自分らしさが見えてきます。
・時間を守らないとは、生活のリズムを守りたい
・効率が悪いとは、時間を有効に使いたい
・つまらないとは、なにかおもしろいことをしない
など。
自分のやりたいことがみえてきたら、
忘れないようにメモしましょう。
やりたいことを少しやってみると自分らしさや、
ワクワクが見えてきます。
やりたいことがすくにはできないことであれば、
できたことにして、喜びの感情を先に味わいます。
感情先取りも、自分らしさが見えてきます。
他人と比較せず、自分らしく生きることで、
幸せになっていきます。
そして、楽しくワクワクとしている
あなたを見た周りの人にも
ワクワクが広がっていくことでしょう。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。