どうして自分ばかり苦労するのだろうと
思ったことはありませんか?
実は私も10年ほど前までは
そう思っていました・・・。
苦労しないと成功できない。
苦しみの先に幸せがある、と。
だから、苦しむことばかりを選択して、
なんで自分ばかり
こんなに辛い目にあうのだろうと
思っていたのです。
1. 苦労しないと成功できないと思っていた理由
私は中学時代、高専に受かりたくて、
必死で勉強していました。
好きなゲームもやめて、好きなテレビも見ず、
寝る時間も削って、ずっと勉強。
受験のことしか考えていなかった3ヶ月間。
やっとの思いで高専に受かったのです。
「やった〜」そう思ったのも束の間。
父から言われたのは、「これからだ」
まだ苦労が足りなかったの?
もっと苦労しないと成功できないの?
そう思い込んだのかもしれません。
当時の私のあだなは「修行僧」
他の人から見たら、
わざわざ苦しみを見つけるための
行動をしている人に見えたのでしょう。
2. どうやったら幸せになれるのだろう?と考え抜いた結果
社会人になっても、
苦しみの中にいた私は、
ある日耐えられなくなり、
「どうやったら幸せになれるのだろうか?」
と探し始めました。
夢を生きる人になりたいと思い、
宝地図セミナーに参加。
苦労の先に幸せがあるのではなく、
ワクワク楽しいことの先に幸せがあるのだ
と気づいたのです。
3. あなたの人生をあなた自身でもてなすとしたら
あなたの目の前には、
やるべきことがいっぱいかもしれません。
でも、私たちは、自分の人生を楽しむため、
自分自身をもてなすために、生まれてきたのです。
やるべきことを一旦脇において、
『自分の人生を自分でもてなすとしたら何をする?』
と考えてみてください。
私の人生、これが実現できたら
「この人生は最高だ!」
と心からいえることは何ですか?
もしも、すぐに答えがみつからないとしたら、
「私の人生でこれが実現したら最高なことって何だろう?」
と手帳に書いておいてください。
そして、たまにその1行をみてください。
あなたの中に埋もれている答えが、
ある日突然ひらめいてきます。
ピンときたひらめきを、
忘れないうちにメモしてくださいね。
その『実現したら最高なこと』は
いくつかひらめいてくることでしょう。
見るだけでワクワクするようなこと。
まずはイメージの中で実現してみましょう。
あなたの人生の進む方向が
変わってくることでしょう。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
神戸正博公式LINE、始動
神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。
神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有
神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。