朝起きたばかりなのに、
なんだか疲れていて、
仕事をしていてもいまいち気分がのらない。

全然仕事がはかどらない・・・。


そんな日もありますよね。

エネルギーが落ちているときに、
やる気スイッチがあったらいいなと思いませんか?

 

  1. 人がやる気を持つのはどちら?

 

 
アメリカ、ニューヨーク州デューク大学の
心理学と行動経済学の教授ダン・アリエルー氏が、
会社の従業員のやる気を引き出す方法についての
研究を行いました。

月曜日の朝、職場に、その日の成果に報酬を約束する
3通のメールが届いています。

・1通目は現金(約3000円)のボーナス
・2通目は滅多にもらえない上司からの褒め言葉
・3通目はピザの無料クーポン券

この3通のうち、
社員の1日の仕事のモチベーションが
一番上がったのはどれか?という調査です。

どの内容の報酬だと思いますか?

コンピューターチップを製造する会社で
行われたこの実験では、

・報酬が「ピザ」というメールを受け取った従業員は、
 生産性が6.7%アップ
・報酬が「上司からの褒め言葉」は6.6%アップ
・報酬が「現金のボーナス」は4.9%と最下位

だったのです。

しかも、実験が行われた翌日、
現金ボーナスが提示されたグループは、
他と比べて13.2%も生産性が落ちたのです。

 

  2.モチベーションを上げるのは・・・

 

 

ビザは、アメリカ人にとっては、
大好物の食べ物です。

 

アメリカで行われた実験からわかることは、
「私たちをやる気にさせるのは、
 好きなものと褒め言葉」だといえますね。

 

  3. あなたのやる気スイッチはどこに?

 

 

あなたをやる気にさせるスイッチのカギは
「好きなものと褒め言葉」です。

 

あなたの好きなものは何ですか?
自分に好きなことをさせてあげていますか?

 

私の場合、

自分が「できたらいいな」と思っていることは
何だろうか?と考え、
できたらいいなリスト100を手帳に書いています。

 

そして、「できたらいいな」と思うリストから、
少しずつかなえています。


まずは、
「好きなもの、好きなこと、やりたいことは

 何だろう?」
と考える許可を自分に与えてみましょう。

 

そして、毎日自分をほめましょう。


「今日も1日頑張ったね。」と。

 

自分を楽しませることで、
やる気スイッチがみえてくること

でしょう。

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

神戸正博公式LINE、始動

 

神戸を応援してくださっている方

に向けて運用している

ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

 

神戸の新プロジェクトや、

それにまつわる進捗の共有

 

神戸の研究の最前線情報なんかも

発信していきます。

 

line_btn

 

心の勉強会

 

参考記事