「幸せとは何ですか?
どうすれば幸せになれるのでしょうか。」
このような相談を受けることがあります。

「あなたにとって幸せとは何でしょうか?」
そうきくと
「よくわかりません」
と言われることも多いのです。

 

  1.幸せって何?

「幸せになりたい」とは思うものの、
「幸せ」は、とらえどころがなく、
定義はあいまいです。

幸せをあえて定義すると、
「心が満たされている状態」
「うれしい・楽しい・喜びなど、プラスの感情で
満たされている状態」のことです。


何をしたら心が満たされるかは人それぞれです。

知り合いや友達が楽しそうにやっていたから、
自分もやってみたけれど、
あまり楽しくなかったということもあります。

 

 

  2.あなたにとっても幸せは?

夢ややりたいことは何ですか?
そうきかれて、よくわからないとしたら、
自分の心にきいてみましょう。

・やってみたいことは何だろうか?
・ほしいものは何だろうか?
・ワクワクすることはどんなことだろうか?

心に聞いてみて、思いつくことはありましたか?

私たちの周りには、たくさんの情報があふれています。

そのままにしておくと、思いついた夢のかけらは
たくさんの情報の中に埋もれてしまいます。

思いついたことは、そのままにせず、
ノートに書きましょう。

 

  3.本当はもっとできただろうにな・・・の中にあるもの

 

過去のことを思い出して、
「あの時、こうすればよかったのに」
そう思ったことはありませんか?

思い出すたびにがっかりするかもしれません。

あの時、こうした方がよかったのでは・・・。

そう思うのは、実は、自分の中に別の可能性を
見ていたのです。

「〇〇すればよかった」を「〇〇してみたい」
こう変えてみると、夢ややりたいことが
見つかります。

幸せに向かう第一歩は、自分のやりたいことやワクワクを
見つけること。

気づきをメモすることで、自分にとっての幸せが
見えてくることでしょう。

本日もお読みいただき
ありがとうございました。

神戸正博公式LINE、始動

神戸を応援してくださっている方
に向けて運用している
ちょっと秘密でプレミアムなLINEです。

神戸の新プロジェクトや、
それにまつわる進捗の共有

神戸の研究の最前線情報なんかも
発信していきます。
 

line_btn

 

参考文献(P20〜21)