こんばんは!
本日は、私の無力ながらですが・・・・・
保証会社って?何ですか?って方いますよね?この保証会社ですが
私も、この業界に入り知りましたことで
簡単に言えば賃貸のお部屋を借りる際に連帯保証人を立てられない
方が使われるものですが・・・
要は、代金を払って連帯保証人になっていただく感じです。
なんだ、って思われるかもしれませんが、最近は、この保証会社を通して
ではないと入居できないお部屋が増えているということです。
連帯保証人ですと手数料が発生しませんが、ただし家賃を滞納されますと
督促がいきますが・・・
保証会社ですと会社によりけりですが初回家賃の40%から100%
その後1年ごとに更新料を支払うものもあれば月々数%家賃と一緒に
払うなどいろいろございますが
気づいたことが、このシステムは管理会社や賃貸経営されているオーナー
にメリットが大きい感じがします・・・・・
実際に私もその立場だったら保証会社通しての入居という形にしてしまう
と思いますが・・・・
このシステムは借りる側からするとかなりの負担になりますよね・・・
いずれにせよ、私もこの業界に入り保証会社必須のお部屋に関しての
お客様への説明に毎度四苦八苦しております・・・・・・
あぁ~!もっと勉強せねば・・・・・
本当に奥が深く・人生のようなお仕事です
それでこそ仕事が面白いといえるこの業界でしょうか・・・・
本日はふと思ってブログにしてみました
今後もためになるようなブログもかければと思っております。
本日はこれにて・・・・・・・・