オーラソーマには、イクイリブリアムボトル以外にも

ポマンダーやクィントエッセンスなどのプロダクツが多数あります。

今日はプロダクツの「容器」にフォーカスしてみましょう。

 

IMG_20170803_211355116.jpg

 

まずは「ガラス」

イクイリブリアムボトルなどが代表的ですね。

透明なので中に入っているものがよく見えます。

(いつも見ていますが、改めて見ると本当にボトルって綺麗ですねラブラブ

実はガラスって中身が見えるだけではなく、エネルギーも通しやすい物質なんです。

なので、ボトルが外部のエネルギーに反応してボトルの中の色が変わったり、

ボトルが割れたりすることがあります。

ボトルを扱うときは、良いエネルギーで接してあげてください。

 

次に「黒いガラス」

カラーエッセンスやアークエンジェロイなどに使われています。

こちらは光を遮断する特徴があります。

お酒の瓶に使われていることが多いですね。

お酒と同様に、アルコールが使用されているプロダクツが入っています。

無色透明のガラスと違い、こちらはエネルギーを通しません。

 

最後に「プラスチック」

ポマンダーやクィントエッセンスなどに使われています。

黒いガラスと同様にエネルギーを通さない性質があります。

エネルギー的にはガラスの方が良いのですが、

外出先でも気軽に使えるようにとプラスチック容器が採用されているそうです。

イクイリブリアムボトル(レスキューボトル)の中身をプラスチック容器に詰めた

「ポケットレスキュー」というプロダクツもあるくらいです。

利便性重視の容器なので、お出掛けの時にカバンに忍ばせてあげてください。

 

 

今回はちょっとマニアックな切り口からオーラソーマを語ってみました(笑)

クリエイトバランスでは様々なプロダクツを取り揃えておりますので、

ご覧になりたい方はぜひお越しください。

 

 

*講座・コンサルテーションのご案内*

関西ホテルアフタヌーン会【8月19日(土)開催】
SNSコンサル会社経営の柳井みうさんとのコラボお茶会です
大変ご好評をいただいておりますよ

可能性開花コンサルテーション【Skypeでのセッション可能です】
あらゆる側面からあなたの可能性を探ります

オーラソーマコンサルテーション【初めての方は120分コースがオススメです】
4本のボトルが人生に輝きを取り戻す鍵です

オーラソーマ体験講座【随時募集中】
気軽にオーラソーマに触れることが出来ます

オーラソーマ認定講座<レベル1>【9月11日から月曜日コース開始!】
自分自身の思考や感情を深く探求するコースです

新月前の瞑想会(キャンドルナイト)【毎月開催・女性限定】
心と体のバランスを取る静かな2時間です