寿史子(としこ)です。
いつもありがとうございます。
仕事が終わってお部屋を出たらこんな優しい空。
優しい空の色に癒されてしばらく見とれていたらホロホロと涙がでそうになりました。
4月は変化、フルモデルチェンジを感じる1ヶ月でした。
感じるというのは生易しいかな。背中を激しく押される感じ。
も~ウジウジしていても進まない!
フルモデルチェンジしかないっ!
思考、概念、感情、肉体。あらゆるレベルでの変化。
平たく書くと、仕事の考え方、教室の運営の仕方、恋愛について、パートナーについて、親への接し方。
他にもいろいろ。
とにかく次から次へと宿題が出てきて、宿題は大きいものから小さいものまで様々で、キーッとなることも度々┐( ̄ヘ ̄)┌
「人は人によって磨かれる」といいますね。この春、私は研磨剤でガシガシ磨かれました。
「目の前に現れる人や物事はあなたに何かを見せようとしている」とオーラソーマ学長のマイクブース氏に言われたことをこれほど強烈に思い出したことはありませんでした。
とにかく見せられ磨かれました。
あらゆることに執着が強かったぶん見せられても研磨剤でガシガシ磨かれても固執し、変化「させる」のはたやすいことではありませんでした。
でも、できるのですよ!
その気になって、自分の外側内側に何が起こっているのかを観る。
巻いた種を刈りとる。
責任をもつ。
勇気をちょっぴり。
これで変化「させる」ことができます。
間違えちゃいけないのは変化「する」のではなく変化「させる」です。
自ら「させる」
今日は4月最終日、ようやく変化「させる」ことができました。
もちろん、細やかな一歩です。
でも自ら「させる」一歩は強いはず。
昨日は背中にこんな羽をつけて歩いていました。
家に帰って背中についた羽を見たとき「それで良し!」と言われているみたいでした。
今回の変化「させる」の一歩はたくさんのサポートがあったからこそ!
私も七転八倒のごとくの変化ができました。
今、何かを悩んだりもがいたりしてる方もきっと変化「させる」ことができます。
待っていてはダメです。
自ら「させる」
さっ!進みましょう~
明日から5月。