オーラソーマを始めて16年。
その当時、身も心もボロボロだった私は
オーラソーマに出会って
みるみるうちに元気になりました。
周りの人たちからも
「ついこの間まで死にそうな顔をしていたのに、
そんなに元気になるオーラソーマって何?教えて!」
なんて言われ、それをきっかけに
ティーチャーを目指しました。
プラクティショナーになってからは、
様々なイベントに出てはお客様を
コンサルテーションしていく日々。
ティーチャーになるまでに約300人もみてきました。
(↑リピーターさんを含まない、正味の人数です
)
その経験が自信となり、
無事ティーチャーの資格も取れました。
~自宅サロンはいつから持ってるんですか?~
実は、自宅サロンを開業したのは
ティーチャーの資格を取ってからなのです。
自分に出来ることを一つずつ増やし、
それを自信に変えていきました。
確かに現代は「スピードが命!」な一面もありますが、
先走り過ぎるのはあまりにも危険です。
焦りすぎると、見えていたものまで
見落としてしまいます。
コツコツと、着実に実績を重ねていくと
きっといい実りが待っているはずです。
さぁ、あなたはどんな種をまきますか?
その当時、身も心もボロボロだった私は
オーラソーマに出会って
みるみるうちに元気になりました。
周りの人たちからも
「ついこの間まで死にそうな顔をしていたのに、
そんなに元気になるオーラソーマって何?教えて!」
なんて言われ、それをきっかけに
ティーチャーを目指しました。
プラクティショナーになってからは、
様々なイベントに出てはお客様を
コンサルテーションしていく日々。
ティーチャーになるまでに約300人もみてきました。
(↑リピーターさんを含まない、正味の人数です

その経験が自信となり、
無事ティーチャーの資格も取れました。
~自宅サロンはいつから持ってるんですか?~
実は、自宅サロンを開業したのは
ティーチャーの資格を取ってからなのです。
自分に出来ることを一つずつ増やし、
それを自信に変えていきました。
確かに現代は「スピードが命!」な一面もありますが、
先走り過ぎるのはあまりにも危険です。
焦りすぎると、見えていたものまで
見落としてしまいます。
コツコツと、着実に実績を重ねていくと
きっといい実りが待っているはずです。
さぁ、あなたはどんな種をまきますか?