なんとかなりましたニコニコ

午後から予定の変更に次ぐ変更で、一時はかなり感情が揺さぶられました。

え?え?え~~~~?って感じです爆笑




でも、感情が揺すぶられたのは一瞬であとは起こってることを観照していました。

観照、あるがままに起こってることをそのままジャッジせずただ観ることですね。



誰かと話している私をどこか近いところから観照している私がいました。
冷静にとか見守るとかの言葉では言い表せないくらい、じっと観ていました。
ただじっと観る。



実際には午後からの予約やプライベートの約束が変更やらキャンセルです。
本当に見事なまでにスッキリすべてが変更でぽっかり時間が空いちゃったえ?


今さらどうしようかな~・・なんて思っていたら別の約束がポンッ!


最終的にはこんなお肉いただいていましたキャハハ






外側でどんなことが起ころうと、ただあるがままに観照をしていく。

良いこともそうでないこともすべて。

コントロールしたりジャッジしないでいると、その時の一番いい着地点に落ち着いてくれます。





でもなかなか難しいよね。起こってることを観照するのは。


観照って客観的とはまた違います。

客観的は軸は自分。自分が起こってる物事を距離をおいて自分がみることでしょうか。

観照は自分と物事の二つをごちらにもジャッジせずあるがままに観ていくことです。


コンサルテーションでもお手伝いできますよ。


可能性開花コンサルテーションおすすめです。






カップ「自宅サロン」お茶会  7月14日(木) 

キャンドル新月前の瞑想会キャンドルナイト  8月1日(月) 

そうだ!「愛され続ける自宅サロン」開業サポート1Dayセミナー 






B005 オーラソーマ認定講座level1  

クローバー「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー  

クローバー「愛され続ける自宅サロン」起業塾 
  楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方 

カップ 「自宅サロン」お茶会 7月14日(木)14:00~16:00
  自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!



クローバー「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」