今朝カフェで朝ごはんを食べていると聞こえてきた会話。





大学生かな。男子2人。

「もうすぐ感謝の日やなー」

「そうやなー」





私、隣で・・ん?・・感謝の日?・・




どうやら「母の日」のことらしい(*^-^*)




「毎年なにしてるん?オレまだしたことないねん」

「オレも。手紙も書いたことないねん」

「そろそろちゃんとせなアカンなー」

「やっぱりお花がいいんかなー」

「おかん、何が欲しいんかなー」

「手紙とか書いてみようかなー」







隣の席でこんな「母の日」の会話が聞こえてきました。

こんな会話聞いたらお母さん泣いちゃいますよ。

まだまだ母の日なんて先だと思っていた私は恥ずかしかったです。

今どき風の若者たちもちゃんとお母さんのこと考えてるのね。





会話の波動も隣の席にちゃんと伝わってきます。



眉間にシワを寄せてPCをかちゃかちゃたたく出来る風ビジネスマンより、
お洒落な大人女子よりも、
単純でもトツトツとした会話がハートにきました。




今日も誰かのことを思いながら一日過ごそう~(*^-^*)








B005  オーラソーマ認定講座level1   土日コース 5月7日~  募集中

クローバー 「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー  4月26日(火)

クローバー 「愛され続ける自宅サロン」起業塾  
  楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方 

カップ  「自宅サロン」お茶会 5月12日(木)14:00~16:00
  自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!



クローバー 「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」