としこが書いています。
空き時間に髪の手入れに行きました。
おかげでツヤツヤです
自分の髪がえらいくせ毛でうねり乾燥するのがコンプレックスのため、
美しい髪の女性を見るといつもしばらく観察してしまうワタクシです。
しばらくというのは、本当にジーっと観察します。
歩いているとき、駅で、電車の中で、カフェで、スーパーで、病院の待合室で・・・
今日もカフェで一人髪の綺麗な女性を見つけました。
服はシンプル。後ろでひとつに束ねたまとめ髪で横から見ても綺麗。
私は仕事をしながら、
ある番組で観た大女優さん方をふと思い出しました。
原節子さん、吉永小百合さん
お二人とも誰もが認める永遠の大女優。
まとめ髪の綺麗な女性を見ながら
年代はまったく違うのに「素敵」が大女優さんと似ているのです。
それは「所作」なんですね。
「話し方」「座り方」「仕草」ひとつひとつが本当に凛としていて美しいのです。
服装や持ち物は年や時代によって変わるけれど、
「所作」は変わりませんね。
美しい「所作」を私は綺麗な髪をとおして見ているのかもしれません。
持ち物が繊細なレースのハンカチや扇子から
スマホや漫画に変わっても
にじみ出る美しさは時代に関係ないですね。
美しい「所作」は周りのひとを幸せにしてくれます。
「色気」ではなく「色香」を感じました。