古事記 | azukiのブログ

azukiのブログ

ブログの説明を入力します。

メッセージ貰わなきゃすっかり忘れてゴロゴロするつもりの1日でした 

{9396E156-9319-4E3A-B0D7-DB360BAE7E6C}

{08766F59-9DE4-4E11-BCE4-239FE0AF4063}



{8BD9C349-0FD4-4D18-888B-EF8A8239980B}

お話しのスタートは忍者体験から始まり"忍者学校の先生が1月に鑑定団に出演するそうです。)
12/23 枚岡神社のお笑い神事。
「注連縄掛(しめかけ)神事」注連縄を掛け替え、高笑いをする神事。
勉強会のメンバー方が紙芝居をするそうです。

{88A2792A-FBC6-4419-BB95-7AC3D68E03E7}


古事記の本の挿絵が可愛い (参考書籍で実際は使用しないです。)


{F5DF00D3-CC92-4FA6-BC13-508347B68C33}


気に入って買ったぼおるぺん古事記 ↓

{EF1C2BE0-4CA4-4CBC-AD8C-F4F5291A4296}



この日は、御神事の大嘗祭と四方拝(2014年の番組) →  ○○○ のお話しがありました。
呪文は口に出して言ってはいけないそうです。
この神事の装束を纏った聖徳太子(33歳)を京都の広隆寺で11月に一般公開で見ることができるそうです。
(今年は聖徳太子によく繋がった  )

伊勢神宮の崇敬会の夜間早朝参拝、御塩殿の参拝、お白石持行事のお話し。

やっと? 
本題は大物主・三輪山の地名の起こりでした。


{085D6276-881A-4907-8764-1E8D56F8EE6F}


大己貴命オオナムチの奇魂(くしたま)、幸魂(さきたま)の名をもって祀った お話しから 「一靈四魂」他に荒魂・和魂



菅原道真、秘伝の文字や「真氣=正氣・邪氣・氣かれ」
ホツマ文字・カタカムナ等

とりあえず書いておく 



古事記のお話しは各所でされているようですが知りたいタイミングで出会った古事記の勉強会です。
時々他の勉強会にも参加していますが、個性あるお話しを聞くのも久しぶりでして、今年最後でした。やっぱり行くと楽しい 




{A10DAC64-01D0-4EB3-A505-7BE198BE1F56}