足首は固いほうが健康でスタイルが良い!!動画2つ有り↓ |  4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

 4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

  次元が変われば、常識は変わる!!
 姿勢、歩行、手技の常識は180度変わります!!

下の足首の写真は寝てるときもこの角度です。

この足首の角度が、ナイスボディーを作るのです♬

 

やってはいけないストレッチ動画↓

 

 

 

 

下の動画の硬い足首の20代の女性、ゴルフスコアー常に80きります。

小柄で華奢なのに♪

 

 

 

大体一流のスポーツ選手は足首が硬く、

ヤンキー座りができません。

 

ボルト選手、アフリカのマラソン記録保持者、桐生選手、など、野球の松井選手とかも・・

 

 

 

体操とかバレエなどの魅せる選手はすべての関節が柔らかくなくてはいけないかもしれませんが♪

 

足首が硬いと前傾姿勢になりにくいです!!

だから外反母趾とかにもなりにくい!!

 

前足重心が最悪の姿勢です♬

 

 

 

下の写真、足首を背屈した時の写真です。人間これくらい背屈できればいいのです♬

 

 

 

外反母趾の大きい、浮指の患者さん↓寝てる状態から自然に足首が背屈になっています。

 

立ってる状態から前傾姿勢になり、

浮指、外反母趾になることがわかります♬

 

足首の関節は固いほうがいいのです♬

 

柔らかくしたら100害あって一利なしです♬

 

 

 

 

 

【4DSプレミアムセミナー】

⚠️《2月の会場》⚠️

〒1510051

東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 5-14-10 新宿明治通りビル 6F