青天の霹靂〜卵巣がんになっちゃいまして〜 -7ページ目

青天の霹靂〜卵巣がんになっちゃいまして〜

平凡な中年女性が突如卵巣がんに。
同じ病気の疑いがある人、前そうだった人、現在進行形の人へ情報共有できればと思っております。
時々推し活っぽいことも書くかもです。

なんと!前回の投稿からほぼ2ヶ月経ってるとは…

時の流れと自分の三日坊主体質にびっくりです。

いやまあ病気にならなかったら、三日坊主体質どころかブログ開設までで止まってたと思いますが笑


あまりに間が空きすぎて、何から書けばいいのだろうという感じなのですが、まずは、卵巣がんの状態について。

こちら抗がん剤治療が無事3回(パクリタキセル1回、ドキタキセル2回)で終了し、現在は経過観察に入っております。

7月初旬の検査の結果、次の来院は2ヶ月後の9月でよいとのこと。

このまま頻度が減っていくといいなあ…と思っている次第です。


そして、抗がん剤の副作用なんですが、3回目は特筆するようなものもなく、さらっと過ぎていきました。

少し便秘になったりもありましたが、マグミットの量を増やしたりツボ押しやらストレッチやらでなんとかなるレベルに収まってました。


何故か今になって眉毛とまつげが少し抜けたんですが(なんだこの時差)、髪は少しずつ生えてきています。

今は1ミリくらいかな?ちょっと鶴瓶チックにМなおでこだったりはしますが、全体的に髪が出現しています。

まだまだウイッグは必需品ですね。


長くなりそうなのでひとまずこの辺で。

ウイッグについては少し語りたいなぁと思っております。


ではまた。

次はなるべく早めに。