花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
こんにちは。鬼嫁 凛凛です笑顔
訪問ありがとうございますオンプ
このブログは、私の備忘録として始めたレシピブログです。
不定期更新ですが、楽しんでいただけたら嬉しいですキャー
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
 
 
 
花今日のレシピです花
 
 
{DEDD7043-6D35-4321-B5FE-776EA8303CC7}

 

 

 

おせち料理の定番、お煮染め♪

 

お正月だけじゃなく、普段の晩ごはんやお弁当でも和食の定番メニューとしても我が家では出番が多いですキャー
 
 
 
花材料花
 
鶏もも肉:1/2枚
干し椎茸:5枚
れんこん:100g
金時人参:小1本
たけのこ:1本
こんにゃく:1/2枚
ごぼう:1/3本
きぬさや:10本
浄水:250cc
干し椎茸の戻し汁:万能カップ3
白だし:万能カップ1/2強
醤油:万能カップ1/3
酒:万能カップ1/2
砂糖:万能カップ1/2
みりん:万能カップ1/3
 
 
 
花作り方花
 
1 干し椎茸を浄水に漬けて2~3時間置き、戻し汁は万能カップ3だけ取っておく。
 
2 鶏もも肉・たけのこ・干し椎茸・表面をたわしてこすり洗いしたごぼうはひと口大に、人参とれんこんは皮を剥いて1cm幅に切って花形飾り切りにする。こんにゃくは1cm幅に切り真ん中に2cmくらい切り込みを入れて2回くぐらせ、手綱こんにゃくにする。きぬさやは筋を取って、真ん中を斜めに切る。
 
3 大ソースパンに、鶏もも肉・干し椎茸・れんこん・人参・たけのこ・こんにゃく・ごぼうを入れて、干し椎茸の戻し汁と調味料も全て入れる。蓋をしてインダクションレンジ:マニュアル8でスタート。蓋がカタカタなったらマニュアル3にして15分→全体を混ぜて蓋をして5分。
 
4 インダクションレンジ止めて、きぬさやを入れ蓋をして5分。一旦きぬさやを取り出し、全体を混ぜて蓋をし、そのまま鍋の表面が冷めるまで放置。
 
5 お皿に盛り付けて、きぬさやを散らし、出来上がり
 
 
 
花普段のおかずで作るときは、材料は全て乱切りにしています♪
 
花煮物は一旦炊けたら、冷ますことによって味がしっかり入っていきます♪
 
花きぬさやは余熱でぐんぐん火が通り、色が悪くなってしまうので、5分したら取り出して、盛り付けるときに戻してください♪
 
 
 
よろしければ是非オンプポチっとお願いしますキャー
どくしゃになってね!