キャロウェイ レガシーブラック…今回ドライバーで調子の良かったレガシーツアーの流れを組むレガシーブラックに3w&2UT&3UTを替えました今迄使ってたRBZツアーの3wみたいに無機質に飛びませんが、高さも出るし止まる3w?という感じでした…飛距離的には以前のRBZ 3wが270y…レガシーブラックで260y位ですかね…でも私にはやはりこっちが合ってるなぁ~レガシーツアーの1wは先日クラウンのヒビ割れで代替えのツアステ705Type415のままです…少し捕まり過ぎますが、レガシーブラックはオススメです
パワースポット筑波山!!昨日はパワースポットで名高い筑波山の麓に有る筑波国際カントリークラブに行って来ました山岳だよ~!とは聞いていましたが、スタートホールに立ったらビックリ聞きしに勝る高低差です…風と高低差を攻略しないと中々良いスコアーは出ないコースですね普段高速グリーンで慣れているので、あの重たさには苦戦しました…しかし天気も良く食事も豪華で楽しめましたよ筑波山の写真を見てパワーを貰って下さいね~!!
ドライバー…今日は小雨の中のラウンド…前半の9ホール目にナイスショット~!!って思った瞬間! 変な音が…何とクラウンにヒビ割れが…今迄も3回割っているのでわかってはいましたが、よりによって1.5Rの時の9ホールで割れるとは…トホホ…3Wでも260~270yは飛ぶので何とかなりましたがショックの方が…でも保険で何とかなるので…という変な一日でした…