さるすべり日記 -93ページ目

クーカーニョ セルリアンタワー 桜コースⅠ

きょうは 前に一緒に仕事をしていた方と ひさしぶりにランチにいきました

静かで落ち着いたところがいい とおっしゃっていたので

お互いの家から比較的近い クーカーニョをリクエストをしました


普段より ちょっと落ちついた服を選んでみました

靴とバッグは白です

すこし雨がふっていましたが 行くときは車だったので薄着でしたが

帰りは 渋谷駅まで巡回バスが出ているので 濡れずにすみました


会ってすぐに 話が止まらずに お料理もドリンクも すっかりお任せです

きょうは 桜コースをいただきました










赤ピーマンのムースとラタトゥイユのマカロン




小海老とペトンクルのポッシェ トマトのエマルジョン トマトとココナッツのエスプーマを添えて




コンソメと新玉葱の冷たいスープ とんぶりを添えて




桜海老を纏った真鯛のルロー 浅利と野菜のジュ プロヴァンス風





桜海老が香ばしくておいしかったです

日本でも 駿河湾でしか獲れないさくらえび

ちょうど今が解禁の時期で 春を告げるさくらえび漁の船が

由比漁港に活気をもたらしていることでしょう





クーカーニョ セルリアンタワー 桜コースⅡ



オニオンコンポートを添えたNZ産牛ロース肉のグリエ レモンコンフィソース







いつもたのしみなデザート

フロマージュフランのソルベを一口食べたら 心の中で拍手がおきました クラッカー






桜とベリーのテリーヌ仕立て フロマージュブランのソルベ



飴細工の上に桜の花びら


いつものシェフ手書きレシピ


適度に静かで本当に落ち着くなぁ ・・・ クーカーニョまた来たくなります

ランチは家族で来る人が多いのかな

彼氏と来ても リラックスして食事できるので デートにもいいと思います

テーブルの間隔も離れていて 隣の声も気になりません

雨の日でも 満席なので 予約されることをおすすめします


すっかりおしゃべりに花が咲いて 3時間半も長居してしまいました

お会いした方が とても幸せそうで 一緒にいたわたしも心が洗われました



和食にしてみた

さいきん 外食が多いので ひさしぶりに野菜をたくさん買ってきました

今晩は和食の献立にしました



きんぴらごぼう

いんげんのごまあえ

根菜のお味噌汁

あじのひもの

ごはん

納豆








やっぱり デパ地下のお惣菜も美味しいけど

自分でつくったごはんが一番ほっとするなぁ

家事をはじめて三年

ようやく というか やっと 自然に料理できるようになりました

(実家にいたときは ほとんど何もしていませんでしたから・・・)


あしたは 前に一緒にお仕事していた方と ひさしぶりに会います

いろいろと積もる話がありすぎて 緊張するなぁガーン

お洒落していこうね と言われたので

なに着ていこうか迷い中・・・

オシャレから程遠いぜ 私の洋服たち

それに冬のあいだ すこし太ったきがします

だいじょうぶでしょうか・・・


誰かだいじょうぶだって言って下さい


今からダイエットしたいです汗

もうパンパンに夕飯たべたあとですが

10時間で 5キロくらい痩せたいです