先日、初めてCS60を受けにこられた男性。

早速、ベッドにうつ伏せになって頂いて、足の裏から擦り始めました。

足の裏、踵では、

”あれ?痛くないんですね?”

と、おっしゃっていましたが、

ふくらはぎに移ると急に笑い出す。

そして、

太ももの内側、背中、お腹と ほとんどどこを擦っても、

 

あっはは わっはは ガッハハ ぎゃっはっはっ!!!

 

”痛いのを覚悟してきたんですけど~ あ~っ、くすぐったい!” と。

お腹に笑い袋でも入っているですか?と聞きながら 二人で笑いながら施術を続けました。

 それでも くすぐったくない所と交互に擦っていくと、段々と くすぐったさは治まってきて、少し痛みを感じるようになりました。

お帰りの際は、スッキリされたようでした。

 

くすぐったさと痛みが混じったような、と表現される方も多いですが、笑い一辺倒の方は初めてです。

あっ、お灸で このように爆笑されたかたもいらっしゃいましたが。

皮膚感覚というのは不思議ですねぇ~

 

そういえば、かつて何処かの国に くすぐり続ける拷問があったような。

 

HP: CS60自由が丘

 

少し以前、他のかたのブログを見ていると、人との出会いでシンクロが起きたという記事があった。

ふ~~ん、へぇ~~

と思って読んでいたが、こちらでもシンクロが。

 

治療院に、ご高齢のご婦人2人が、近い別々の日に来られ、どちらのかたも主訴として トイレが近い とはおっしゃってはいなかった。

なので、それを意識してCS60を擦ることなく施術した。

 

2回目来られた時、お二人とも それぞれ、実はトイレが近くて困っていたと。そして、治療の翌日はトイレに起きることなく、ぐっすり眠

れたと、昼間もトイレに行く間隔が長くなったと おっしゃった。

 

ん~~、シンクロと言うほどのことでもないか!

 

ホームページ: CS60自由が丘

 

 

先日の投稿で、CS60で女性のAさんの顔(鼻筋、額)を擦ったら黒くなった事を書きました。

その時は、邪気が物質化したか❓! と不思議な現象にドキドキワクワクしておりました。

が、他の施術者のかたからも、同様なことがあると報告されましたので、今回Aさんに もう一度協力して頂き、擦ってみました。

 

やはり、黒くなる!

正体を突き止めんがために、アルコールで拭きっ取ってみた!

 

 

どうやら、皮下にできたアザとかではなく、化粧品と銅の化学反応の結果のようです。 (CS60の身体に当たる部分は銅)

拭き取った後では、黒くなりません。

 

聞くところによると、化粧品の実演販売?で、化粧品を塗った後、その部分を10円玉で擦り、黒くなるか否かで自然派かどうかを見させるというのがあるらしいです。

やはり、単なる化学反応か!

しかし、どういう反応なのだろう。??

また、鎖骨下の黒ずみは化粧品とは関係ないし。・・・・・

 

そして、顔を擦っている時も、その後も、クライアントさんは鉄の臭いがすると盛んにおっしゃっていました。

顔の黒ずみは、化粧品との兼ね合いだと判りましたが、

この鉄の臭いのほうは、とても解明できるものではないでしょうね。

HP:自由が丘CS60