理想のパートナーって
どんな人ですか?
気が合って一緒にいて楽な人
ということが大前提なら
その次には何がくる?
私の場合、
食べることが大好きなのに
料理は必要に迫られてしているので
パートナーは
お料理好き(上手)な人
が理想でした。
これは、日々仕事が忙しく
疲れ切って帰宅してからの料理が
年々しんどくなっているのに加え←更年期
元配偶者が食に関心が薄かったうえに
『料理は妻がするもの』という
固定観念が強い人だったという
苦い経験にも起因しています。
なので、
もしソイさんが料理嫌いだったり
食に関心がない人だったら…
お付き合いはしても
一緒に暮らすことには
躊躇があったと思います。
メニューを考えるのも調理も
ストレス0!というか、楽しい
そう言い切るソイさん。
仕事帰りに
今日は何作ろうかなーと考えたり
レシピ検索したりしてから
スーパーで買い物、そして料理するのが
彼の楽しみなんだとか。
私ね、昔から
バリバリ働くから専業主夫が欲しいー!
って周りに言ってたよ
おれは専業主夫になりたい
料理もそうだけど
家事全般好きだから
私にもうちょっと稼ぎがあれば、
養ってあげられるんだけどねー笑
おれ、小遣いは要らないよ
ふーーーーん
欲しい物がある時はどうするの?
仕事中のつぐみんにLINEする!
これ買ってもいいかな?って笑
こらこら!笑
半分冗談、半分本気?な会話。
私は、昭和生まれの割には
少し変わっているのかもしれません。
もうちょっと稼ぎがあれば
ソイさんに家事全てを託して
思いっきり仕事に専念できるのに!と
真剣に考えていますから。
この日、
炭水化物にまみれていた私に
ソイさんからLINE。
スーパー寄ってから迎えに行くよー
今晩何食べたい?
今日は炭水化物ばっかりだったから
あっさり系がいい
じゃあ、お鍋は?
いいねー!
美味しかったのもさることながら
お鍋やコンロがピッカピカなのにも
目が釘付け
ソイさん、本当に専業主夫に適性ありな気がします。
頑張って稼ぐぞー!笑
そんな彼と
一緒に暮らすまで
あと、546日
-------
ネトフリで、料理が出てくるやつを
2人でよく観ます。
孤独のグルメ
深夜食堂
今は、
きのう何食べた?
シロさんとソイさんがかぶる…
あんなにカッコよくないけどね!