明日から東京出張なわけですが

宣言解除されたとはいえ

まだまだコロナ禍。

部下とは晩ごはんに行きません。




振り返ってみると、

平成の途中までは

出張時はご飯もセットでした。




それはそれでいろんな話が聞けたり

上司や同僚のプライベートな顔が見られて

コミュニケーションも取れて良かった。


反面、仕事の続き感もありましてぶー





いつの頃からか、仕事が終わったら

「お疲れ様でした!解散!」

になることが増えました。




私はこの解散!の方が好き。

友人に会えたりホテルでのんびりしたりできるからね。




部下を持つ身になってからは

ご飯誘うべきか悩んだりしていましたが

今はコロナ禍。



自己責任のプライベートと違って

社内の人間とご飯に行って感染するのは

避けたいと思います。





一方、プライベートでは、東京出張を利用して、夜に開催される婚活・恋活パーティーに行ってみたいなと思う今日この頃。




今現在、超近距離でも会えない経験をしている私としては、大切なのは心の距離だと思うのです。





普段はLINEでも電話でも連絡が取れればいい。


お金はかかるものの、お互いが月に一度相手に会いに行けば月に2回会えるわけで、それは旅行も兼ねるわけでニコ





グループトークよりも11の方が断然得意な私は、パーティー向きだと思います。

(地元では数回行ったこともあります。)




東京で普通のパーティーに行って

都内やその近県在住ではないと判ると

石田ゆり子とか井川遥レベルでない限り

一気に不利になりますよねーーーにやり




『遠距離恋愛もありピンクハート』みたいなテーマのパーティーをどこかが企画してないかな?







オンラインという手もありますね。

でもオンラインって…



実物より悪く見えません?






仕事でオンラインで打ち合わせ

リアル対面して



とある男性のことを

実物の方が若くて素敵!背も高い!ガーン

と思ったり



とある女性のことは

オンラインではクールに見えたけど

実物はめちゃかわいいーキラキラ

だったり



そんな経験があるので、

リアルなパーティーに行きたいなと。


そんなことを妄想している土曜日です。








え?るねくん?


そのうち連絡してくるでしょう。