昨日の続き。


ふられちゃったのかどうかは
確認してみないと分からない。



イチさんからのLINEの

「お互いのんびり過ごしましょう」

の意味が


デートのお断りなのか
2人でのんびり過ごそうなのか

訊いてみないとね。



絶対、前者だろうなーと思いつつ
後者の可能性もゼロじゃない!と
やたらポジティブに考えて…



こんなLINEを送ってみました。



いろいろ調べてくれて、ありがとう。

私も調べてみて、
ここ行きたいなーと思いました。
(サイトのURL)

ご飯食べられるし温泉もあるよ。
どうかな?



『ここ』というのは、レストランと温泉があり
アウトドアのアクティビティも楽しめる場所です。
そこのサイトのURLを張りました。




すると、
今回は1時間後には返事が。




私が意味を取り違えていることが分かり
急いだのでしょう。


つまり、
今週末はお互いのんびり過ごしましょう
=今週末のデートはお断り
ということ。



返事は、こんなふうに書かれていました。



「いいねー!行きたいけど、今週末は、休養+来週のお仕事準備をしたいので、近々に、行きましょうね〜!楽しみにしています^_^」




うーーん、
これは、どういうこと?うーん



額面通りに受け取れば
近々行こうね!という前向きなメッセージ。
悪い方には行ってない。



しかし、近々が『いつ』なのか書いてない。
『また連絡する』とも書いてない。


そしてイチさんは、ハイスペ営業。

お客さんをがっかりさせない言葉なんて
いくらでもスラスラ出てくるのです。

期待を持たせる断り方をするのなんて
朝飯前なのです。



人をすぐに信じてしまい
過去に痛い目に遭ったこともある私は
どうしても素直に受け取れません。



でもとりあえず
それは胸の内に置いといて、



ゆっくり身体を休めて、
お仕事の準備頑張ってください。
また行ける日があれば教えてね。



と返事を送りました。

我ながら、物分かり良すぎて嫌になるぼけー




数時間後、
ペコリのスタンプだけが
ポツンと届いていました。




こりゃ
やっぱり
脈ない気がするぼけー



さて、これからどうしよう。


イチさんからの連絡を待つか
もうほっといて、ペアーズ登録するか。



人生は一度きり。
迷ったら楽しい方へ進む。


楽しいのはどっちだろう?