宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいる
籠やバック、小物がアイディア次第で色々作れるんですよ。
今朝はヒーター無しでも過ごせる暖かさでした
明日はもっと暖かくなるらしいけど
日差しも欲しいな~~、気持ちも明るくなるのにな~~。
土曜日の古木明美流やさしいかご編みレッスン
皆様真面目に取り組んでいらっしゃいます。
次回華編みのバックに取り掛かる方は
色のチョイスでかなり悩んでいらっしゃいましたが
このバックの配色もいいよね~~とおっしゃりながら
これに1色プラスして、決定です!
どんな感じになるか楽しみ~~~!
飾ってあるお見本を手に取ってじっくり見ていらっしゃるお客様も多いです
教室が終わった後、そんなお客様とお話しする事も多いのですが
先日お話しした方は、娘さんが紙バンドをなさっているそうで
作ったのをプレゼントしてくださるそうです。
素敵ですね!
娘さんお近くにお住まいなのかしらと伺ったら
静岡県にお住まいとの事、
「あら~~!紙バンドの本場ですね!」
そこから更に話が盛り上がって、受講生さんも一緒に紙バンドクラフト談議に
花が咲きました。
初めてお会いする方でも紙バンドの話で盛り上がるのって、いいな~~。
***************************
紙バンドクラフト定期教室
アークオアシスデザイン仙台泉店
第2・4金曜日13:00~15:00
022-771-2080
カルチャー教室担当まで
見学希望の場合は事前にスタッフへお声がけ下さい
次回は3月13日27日です。
***************************
「古木明美流やさしいかご編みレッスン」
宮城県で開催されているのは
ここだけです。