自分にとってこれは大切と思うことってどのくらいあったりするものなのでしょう。

 

私は、日々の暮らしのリズムというものを大切に考えている。

アレをしないと、コレもしていなかったと思う日もありますがそう思ってしまう時は

結構疲れてしまっている時が多い。

 

掃除しなくちゃいけないけど、なんだか乗り気じゃない。

洗濯物を取り込んだままで山になっていて罪悪感を感じたり。

 

体もそうですが、仕事や考える事が多い時などは、そういう感じ方をしてしまう。

 

 

反対に調子がいい時は、今日天気いいから一気に掃除すると気持ちよさそう。

音楽聴きながら洗濯物を畳もう。

 

全く気分は違うのです。

同じことをしているとは思えないほど。

 

 

それって、心のゆとりがあるかないかなのかなと思いましたが

自分のペースや自分が大切にしていることを知るようになってからは

調子が悪い時も、今日はうまくうまく出来なさそうだからちょっと立ち止まってみようと

焦ったりすることも減ってきました。

 

 

暮らしのリズムを知る事ができている

 

 

人にはそれぞれ暮らしのリズムがあると思うのです。

ジッとしてられない人であれば、予定をギューギューに詰め込んだ方が

調子がいいということもある。

 

 

反対に、立ち止まってもいいからじっくり自分で考えて決めていきたい人も。

 

 

知るということは、それを守るのとは違って、

うまくいかない時も戻ってこれるのかなと思うんです。

 

 

以前、何かのお話の中で

女性は感情で動く人が多いという話を聞いた事がある。

現実と感情は切り離すといいとも言われる。

 

 

 

でも、そうもいかないのが人間なのだと思う。

 

 

 

自分がとてもいいと思う人にはもっと何とかお役に立てれたらいいなと思考を巡らせる。

反対に、自分のことを無下に扱われると、何かもう落ち込むし、何とか早くおわらないかな

なんて悪い考えが浮かんでしまうことも。

 

 

自分のリズムってなんだろうと考えるとすれば、

暮らしの中で、この時が好き。幸せと思う時っていつ?

 

 

自分がとっても嫌だなと思う瞬間はどんな時?

なぜ嫌だったと思ったんだろう。

 

 

心が動いたなと思った時って、何かしらの感情が出てきたときでもある。

それが嬉しいことでも嫌だなと思うことでも、どうしてそう思ったのかを

メモしてみるといい。

 

 

頭の中から出すことって(メモ)客観的に見る事ができるのはもちろんなんだけど

自分にとって好きなことと嫌なことを知る事ができる。

 

 

前になんでもノートを作った話をブログに書いたけれど、

4ヶ月前に書いた記事だけど定期的に

読んでもらっている。

 

 

 

感情を忘れてしまわないように、1行でも2行でも書き留めると

リズムを知るヒントにもなる。

 

 

 

 

 

~自分の仕事を届けたい人へ~

つながるデザイン

女性起業家・個人事業主のWEBをサポート

 

WEB/LPデザイン制作
深堀ヒアリングで価値観を言語化して
デザイン制作します

WEBコンサルティング
あなたが大切にしていることや売りポイント(強み)を
見つけることでWEB集客に活かします

DTPデザイン
名刺やショップカード、リーフレットなど
WEBとセットでデザインを統一

 

LINE公式アカウントしています!