エムエンカレッジ、minaさまよりブログカスタマイズのご感想いただきました。
6月に、吉中さおりさんへお願いしておりました、
ブログカスタマイズがついに完成し、
本日、納品していただきました![]()
![]()
![]()
![]()
PCで見て頂いている方は、もう分かりますよね![]()
![]()
素敵なヘッダーと、読者登録ボタンをオリジナルで制作して頂きました![]()
いつも、携帯から見てくださっている方のために、
イメージ画像添付しますね![]()
まずは、ヘッダーから。
ジャーーン![]()
開いたらこんな感じで出てきます![]()
素敵なデザインで、スタイリッシュな感じにまとめてくださいました![]()
自分らしくオシャレを楽しむ雰囲気を出したかったので、
インスタで人気があったコーデを選びました![]()
そして、こちらもオリジナルです。
読者登録ボタン![]()
つんぷくも登場です![]()
読者登録、お待ちしております![]()
![]()
私はオシャレを楽しむのと同じくらい、パグが好きなので、
つんぷくなしは考えられなくって![]()
一緒に新しくなれて、嬉しいです![]()
このブログカスタマイズをするにあたり、
自分なりに色々考え、悩み、そして、作業ももちろん伴いました。
でも、自分だけの力では、間違いなく、こんなに早く、
こんなに素敵なブログカスタマイズは出来なかったです。
さおりさんとは、何度も連絡や確認を取り合いながら
すすめることが出来たので、安心してお任せ出来ました。
カスタマイズの最後は、アメブロID、パスワードをお渡しして、
作業を進めて頂くことになるんです。
これって、信頼なしでは出来ないですよね。
打ち合わせや、連絡、イメージを伝えることは、
自分の意志も必要ですが、相手との相性も
やっぱりあると思うんです。
さおりさんは、私の想いや、好きなもの、ブログから、
イメージを膨らませてデザインを考えてくださり、
ご提案くださいました。
私は結構ラク~でしたね
ありがたや。
まず、整えたかった部分が整いましたので、
少しずつ、バージョンアップして行けたらいいなと思っています。
さおりさん、本当にありがとうございました![]()
![]()
まとめ
お仕事用のブログカスタマイズは、私の顏を作るようなもの。
イメージが決まったら、オリジナルを作って、
何をしている人なのか?を分かりやすくするのがオススメ。
イメージは出来るだけ分かりやすい方がいい。
切り抜き、お気に入りブログ、など、
画として見れる物があると伝えやすい。
ヘッダーは本のタイトルのようなもの。
一目で見て、分かる、惹き込まれる
タイトルを考えておくのがオススメ。
メニューボタンの内容もきちんと考えておくのがオススメ。
カテゴリ分けは初めにしっかり考えておくのがオススメ。
信頼でき、自分と相性の良い人を選ぶことがオススメ。
相性はその方の実績やお客様の声を見ると分かりやすい。
ブログカスタマイズを考えている方へのアドバイスまで!!
ミナさん、ありがとうございました!
エムエンカレッジ、minaさま
似合うを知って、自分らしく オシャレを楽しむ方法を教えます

