ジャンプ ↑↑ -323ページ目

髪は女の命!

髪が本当に




やばし(>_<)



地肌が見え見えに
なってきた



ここ数年でさらに



ストレスというか




私は気にしやすい性格で




沢山原因がある気がするけど



本当に深刻レベルになってきた




やっぱり髪がこれだけ少ないと




結うことも出来ず



ピンで止める事も出来ず…



髪というのは
本当に大事なんだなぁとしみじみ思う…




お洒落も決まらない




神様どうか
助けて下さい!





と縋るほど





深刻な近頃です

おぉ!!

今見ていた



ドラマに




ある夫婦が
うまくいっていなくて


浮気をした奥さんを許せない旦那さんが
離婚を決意したという話に



一つ屋根のあんちゃんが




(許す、許せないとか)
「人はそんなに偉くない」




という科白




「…………」





私も些細な事で
(浮気じゃないけど)
主人を責め立て許せないなぁと思ってしまったことを




何て偉そうな自分だったんだと





感じさせられた




私は確かに自分は我慢してでも頑張れるからって




相手にも同じ事を欲求した




でも人は
成長するペースも




大切な優先順位も違うんだよね




私も私である為に




彼が彼でいられる為に



少しずつ頑張ります

結婚して

自分の駄目なところが
かなり見えてきました



いいとこは



頑張り屋さんだけど。



悪いとこは




感情的になる…





なりすぎるところ!





喧嘩してうわ~っと
出た言葉たちは




自分が思っている以上に




怖いパワーをもっているのだ




それを発する事で




本当にそうなって
しまう事がある




そうなる方向に
向かってしまうことがある…
という怖さを知った





気をつけよう




言葉は呪をもつのだ





どうせ発するなら
崩壊の言葉なんかより


いい言葉を
素敵な言葉を



相手を笑顔にする言葉を


発信してゆけるよう




そんな
ほんわりとした
女性になりたい






ポジティブに♪





それが一番。