大仏見たあと、猛烈にお腹が空いた4人は
長谷辺りでランチ処を探しましたが、どこにも入れず
るるぶを見て江の島に移動することに
ある程度行きたいお店を決めていたにも関わらず
江ノ電が有り得ないくらい混んでた事もあって
我慢出来なくて駅の近くのお店に入ってしまいました。
釜揚げしらす丼と地魚のお刺身セットで1700円。お得でした。
しらすはフワフワでとっても美味しかったです。
地魚は何だか分からない魚ばかりでしたが、満足。
お刺身だけ出てくるのがやたら遅かったのがマイナス。
そして江の島へ
トンビが多い橋を渡ったのは2回目でしたが、
上まで上がったのは初めてでした。
美味しそうな飲食店や出店多いし、猫がいっぱいいて良いね!
伊勢海老丼がとてもとても食べてみたいです。
あとは、生しらすも食べたい!
たこせんべい美味しかった!
江の島神社の池の中にある賽銭箱にまぐれな感じで入れる事が出来ました。
島の上の方で結構うろうろして帰る事に。
帰りは大船駅までバスに乗りました。
大船駅のお別れのお茶タイムで六花亭のチョコマロンをいただきました。
美味しかったぁー☆
そんな感じで階段やら坂道やら盛り沢山で万歩計みたら
27000歩で17キロになってました。
あー楽しかった☆☆☆