先月末にオープンした階下のイタリアンのせいで連日寝不足

金曜日は深夜2時までニンニク臭が窓閉めてるのにプンプン

土曜日は15時30分からニンニク臭プンプン
結局2時位までちょこちょこたぶん調理してる時にプンプン

家の中でマスクしてました。

日曜日は臭わなかったのですが出入口全開で営業してたのか
凄い大きな声の親父が来客中だったらしく
親父特有な汚らしい下品なくしゃみ連発&汚らしい咳ばらい

3時30分まで煩くて眠れず。。。

今夜はどっかのババアが来てたみたいで
大きな声で愚痴だか説教だかしててまたもや3時30分
営業中は常に椅子の音やらビンがぶつかる音やらガチャガチャガタガタ

あたし、全然デリケートじゃないしクレーマーでもありませんよ。
隣は朝まで営業のbarで向かいは人気なダイニングで斜め向かいはパブ

そんな立地で6年過ごしてきたけどこんな事始めて。
入居の時に飲食店の上は嫌だと言ったら
生魚メインの小料理屋だから焼き物は殆どなくて
綺麗にしてるから臭わないし夜も早く閉まる
と言われて借りたわけ。

確かにそのお店の時は無臭で静か。
女将さんがご高齢の為、昨年閉店してしまい、
そのあとも和食屋が入ったのですが半年たった最近

突然ニンニク臭&深夜営業のイタリアンが始まりました。

不動産屋はフレンチだと思って貸した。
大家はおでん屋だと聞いてる。

窓を閉めても臭いのはどっか隙間があるに違いないから調べます。
エアコンは空気清浄器付きに変えます。

そうすれば窓は開けられなくても大丈夫ですよね?


とビックリな事言ったきり4日間も音沙汰なし

連日の睡眠不足で頭痛いから今日は会社休んで
不動産屋に直談判と病院行ってきます。

隙間調べるにもエアコン変えるにも
部屋から家具を出さないと作業出来ないと思うんだけど
一体どーするつもりなのかしら?

つうかこの時間でまだガタガタしてますよ。